• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車の備忘録の愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2021年4月22日

MAZDA2(DJ)アルミテープ貼付け 総集編1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆さんこんにちは( ・ω・)n
今回はアルミテープ総集編です。
が、1回で全部は写真の枚数上紹介出来ないので何度かに分けていこうと思います。

エンジン周りです。
※エンジン周り貼る時はマフラー、触媒も念のためアルミテープを貼っておいた方が良いかも

黒いエンジンカバーの下の方のテープ2枚は外しています。
2
エンジンのカバー外したところ。
3
マフラー
4
触媒

反対側も同じように貼ってます
5
フロントバンパー

なるべくテープが見えないように貼ってます。
6
前輪タイヤ側

反対側も同じように貼ってます。
7
フロントバンパー下部
8
ミラー下部

近日更新予定

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装加飾

難易度:

新型マツダ2で消滅する物まとめ その2

難易度:

ナンバープレートの。

難易度:

ホーン取替プーからファーン

難易度:

撮影用ナンバープレート?

難易度: ★★

ダウンサス取付後の4輪アライメント

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 MAZDA2(DJ)アクセサリー電源(ACC電源)増設への道 デミオ お手軽編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3334554/car/3068330/6671622/note.aspx
何シテル?   12/15 14:43
車の備忘録です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デミオ リヤショック交換 DJ5FS ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 00:12:05
デミオ リヤショック交換 DJ5FS ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 00:10:09
リアダンパー&スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 00:05:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2024年4月時点装備 ・吸排気関系 AUTOEXE ラムエアインテーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation