• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K7の"178号" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2018年12月8日

LED ルームランプが、明るくなったり暗くなったり。。 。①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セメダイン スーパー XGで、ルームランプカバーが外れないようにしてます。

外品のルームランプカバーなので、長く使ってるとグラグラになり、落下して来たんですよね(^^;

2
ゆっくり横・縦と“クネクネ”動かします。

すると、外れます。

このボンドの良いところ!
3
このLEDが、暗くなったり明るくなったりと、テンションを下げてくれる訳ですわ(-_-)
4
焼きついてるような。
5
復活するか吹いてみましたが、駄目でした。
6
接点部分も吹きました。
7
オートバックスでLED球をテスターで調べてもらうと。。。明るくなったり・暗くなったり(T_T)

駄目だこりゃ(/。\)

買い直す事に、即決めましたw
8
これなら大丈夫やろ!って事で取り付けます(  ̄▽ ̄)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランク灯 交換(LED)

難易度:

スモークフィルム張り替え

難易度:

フロントテーブル補修

難易度:

ドリンクホルダーのガタ防止対策

難易度:

小物入れ用 棚板作成

難易度:

タント用コンソールボックス取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月12日 19:01
エーモンのこれ↓も貼り付け後に剥がせて、結構便利でしたよ
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1690
コメントへの返答
2018年12月13日 17:51
毎度~

エーモンに、この様な商品があったとは!

情報、ありがとう♪

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation