• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.K.F.Cの"アルの助君" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

光軸調整ヘッドライト編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ローダウン後の光軸調整をします
必ずオートライトが作動しない
昼間に行いましょう!
明るいところでね

必要工具
・素早い指さばき
・根気
・勇気
2
車内の荷物を極力下ろし
ガソリン量を調べます
長いメモリで区切って
1.2.3.4.5回と覚えておきます
画像ではギリ2回ですな!

しかし光軸を上げたい場合には回数を
1減らします今回は1回でいきます
逆に下げたい時は回数を増やせば
光軸は下がると思われます。(多分…)

自己責任でお願いします。




3
ここからはスピード勝負!
1.ライトをOFFにします
2.一度スタートスイッチを押し
OFFにします
3.スタートスイッチを2回押し
イグニッション状態にしてから
5秒以内にレバーを手前に引き
パッシング位置にしたまま
ライトOFFから一番上のヘッドONへ
の操作を3回素早くします
OFF→ON→OFF×3
オートで止めないようにね
4
するとメーター内の液晶に
「ヘッドランプシステム未書込み 販売店で点検してください」とメーター内の
!マークが点滅します。
これで初期化モードになりました。

コツとしてはOFF→ON→OFF×3した後
一呼吸待つと初期化モードに移行
しやすいとおもいます。
5
ここから初期化していきます!
こちらも初期化モードになってからも素早く実行して下さい。

1.ライトOFF→ON→OFFを燃料メーターで決めた回数を繰り返す。『今回は1回で』

2.成功した場合は「ヘッドランプシステム未書込み 販売店で点検してください」とメーター内の!マークがライトをON&OFFした回数で点滅します。1回ですな!
6
最後にスタートスイッチを押し
イグニッションを解除すれば完成!

ヘッドライトが上向きになっているはず
7
どのグレードも同じとディーラーマンは
言ってましたが確証はないので

実行される方は自己責任でお願いします

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換②

難易度:

fcl 2色切り替えフォグ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

HIDのバルブ交換

難易度:

【シェアスタイル】TOYOTA アルファード 40系 専用 切り替え機能付き ...

難易度: ★★

フットランプの白色化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「少しずつ顔面BLACKOUT化」
何シテル?   06/08 14:24
T.K.F.Cです。車のDIYや日曜大工DIYなど を中心に活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fire TV StickでYouTubeを広告なしで観れるようにしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 04:38:22
【重要】Amazon Fire TV stick で隠された「開発者オプション」を表示させる方法‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 04:36:36
トヨタ(純正) GRエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 12:15:09

愛車一覧

トヨタ アルファード アルの助君 (トヨタ アルファード)
2021.3月より開始! オプション何も付けずにコツコツ DIYで仕上げていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation