
先日、車の入れ替えが面倒だったので妻のステラで買い物に行った際、ATポジション灯が点灯しないのに気付いた。
例によって、気づいているのかいないのか、妻は何も言わない....
私「ATのポジション灯が点灯してないんだけど?」
妻「ああ、そういえば点かなくなってるね。」
私「何か具合が悪い時は"酷くなってどうにもならなくなる前に言え"って言ってるよね?」
妻「電気が点かないだけじゃん。別にそこは見ないし....」
ダメだこりゃw......
ステラが在宅で、時間のある時にバラしてみたら電球切れ。
取り外して調べてみたら、規格は「T5ウエッジ球」のようだが、手持ちが無いので発注。
物は届いていたのだが機会が無く、本日になって電球の装着をした。
装着したのは"T5規格の3チップ白色LED"。
以前(点灯していた時)はどうだったか記憶にないが、建物の日陰(薄暗がり)でも点灯を確認できる。
マップランプ点灯で、スピードライト無発光撮影。
あちこち明るくなって視認性が増してきたが、こうなってくるとエアコン・コントロールパネルの照明が暗いんだよなぁ....
ブログ一覧 |
スバル ステラ | 日記
Posted at
2021/11/13 16:35:17