• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

スクリーン仮取り付け。サイドバッグ装着~試走

スクリーン仮取り付け。サイドバッグ装着~試走 後日談になってしまうが、
先日(キャブ交換の後日)、しまじろう氏にGNを預けてエンジンが始動するように整備してもらい、しまじろう宅から自走してGNを自宅に持ってきていた。

結論から言うと、キャブそのものには大きな不具合は無く、"AIのホース劣化による二次エアー吸い込み&ホース詰まりによるAI作動不良"がエンジン始動の妨げになっていたことが判明。

GN125-2Fには「"複雑で調整が面倒でホースがうねうねと這いまわっているAI"は、キャブセッティングを困難するだけでなく不具合発生の元となる」
との口コミがあったが....
しまじろう氏の診断で「AIが悪さをしているようなのでキャンセルしたところ、エンジンが始動するようになった。とりあえずホース類は外して必要箇所は塞いであるが、いつでも元に戻せるように取り付けたままにしてある」とのこと。
おかげ様で(始動に癖があるものの)エンジンが始動するようになったから、実走しながら各部の調整を進めることが可能になった。

様子を見てこのままで大丈夫なら、AI関連機器は取り外してしまおうと思う。


"LEDが点滅することで作動確認ができる、ドラレコのリモコン"を、
クラッチレバーホルダーのボルトをで固定するブラケットを自作して取り付けた。ドラレコ関連で残すところは、フロントカメラの取り付けだ....


転倒を配慮してブレーズバーを(仮)取り付けたので、バーが干渉して見にくくなった時計と電圧計の位置を変更。

ブレーズバーは、必要性が無ければ取り外すかも..??


ST250で効果を体感できたスクリーンは、GNではSTより大きな物を(仮)取り付け。
後々はブラケットを現物合わせで自作する必要があるが、とりあえず取り付けて、スクリーンの形状をヒートガンで修正。

ウインカーリレーを....
「MADMAX ICウインカーリレー 12V 2ピン 汎用 LED対応 MM19-0276」
という製品を装着したところ、「ウインカーインジケーター×2+前後左右のウインカー×4」の6LED仕様にして正常に作動することを確認( ´艸`)。

最初に交換・装着したYOKELLMUXの「バイク ウインカー led リレー リトルカブ - YOKELLMUX フラッシャーリレー ICウインカーリレー 継電器 バイクライト 省電力 点滅 12V 2ピン オートバイ用 1個入り」というリレーと、
二度目に装着したsococoの「LED ウインカーリレー フラッシュリレー オートバイ IC ウインカーリレー 3.5cm×3.5cm×2.7cm  DC12V  21W x 2 + 3.4W 調整可能 プラスチック材料 耐久性 防水性 点滅 ステアリング信号灯用」というリレーは正常に作動せず、ゴミと化した(´;ω;`).....

本日、夕方から80キロ強を試走してきて、今後のセッティングが必要な部分の目安を付けてきた。
娘を後ろに乗せたタンデムでの試走だが、
娘曰く「指先が寒くてかじかむ」とのこと。
AZ21製の「R-20本革ウィンターショート ポーラテック仕様」の手袋を着用し、後ろに乗っていた(→私に抱き着いて、手は私の腹の前で組んでいた)のに指先が冷たいようでは....
運転するとなれば、グリップヒーターを装着せねばダメかも..??

不具合や不都合はつぶしていかなきゃ....
ブログ一覧 | スズキ GN125-2F | 日記
Posted at 2024/01/06 21:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウインカーのカチカチ音化
Sajiyanさん

2輪生活始動💨
蓮襟さん

カーセキュリティ
TAMAさん

【CB125T】 「電装は難しい」
冗談屋さん

休日。
いて座のあっきーさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルームミラーの揺れ対策① http://cvw.jp/b/3335817/45140737/
何シテル?   05/25 17:52
UN.Nervです。よろしくお願いします。 車関連はみんカラに書き込みしています。 その他は「FC2」の方に書き込みしてます。 リンク先は「https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ GN125-2F] キャブ メインジェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:08:53
[スズキ GN125-2F] バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 01:50:24
GN125-2F 左スイッチボックス配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:06:36

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム(iL)→2019/06廃車 初代ストリーム(SS1.7・4WD)201 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入して2019/6まで使用していましたが、エアコンの故障に始まり、ボディーのヤレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation