• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UN.Nervのブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

初期型 マイナー前後のメーターの違い

初期型 マイナー前後のメーターの違い
初期型は黒文字盤で、マイナー後は白文字盤。(クリックで拡大) マイナー後では、シフトポジション表示の最下部に「ECO」表示部が追加された。 初期型は文字盤にシフトポジションが印刷されているが、マイナー後は透明な窓のみ。 シフトポジション表示用の、透過プレート(着色プレート押さえ)と、透過 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/21 14:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記
2022年06月20日 イイね!

ドアバイザーを取り付け直したら、ひび割れていた

先日取り外した運転席側ドアバイザーを装着した。 10㎜幅両面テープを2つ購入してあり、1つはステラに。 バイザーを外すまでわからなかったのだが、ストリーム用のバイザーには10㎜では広すぎた!!(ストリーム用は8㎜幅だった) ステラのバイザー取り付けではさほど苦労しなかったが、ストリームは苦 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 21:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記
2022年06月20日 イイね!

メーター内シフトポジション表示電球交換で、メーター破損

メーター内シフトポジション表示電球交換で、メーター破損
メーターが2基。取り外してあるのが本来装着されていた物(初号機)。取り外したのは基盤破損の為。中古作動品(参号機)と交換したが、当然走行距離は合わない.... ストリーム初期型(マイナーチェンジ前後共)の、メーター内シフトポジション表示電球には、国内では流通していない(??)電球が使用さ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 20:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記
2022年06月12日 イイね!

運転席側ドアバイザーの取り外し

運転席側ドアバイザーの取り外し
ストリームのドアバイザーも部分的に剥がれてきて、走行中にパカパカするので、取り付け直しをすることに。 ステラのように"交換する"のではなく、"取り外して再利用する"ので、先ずは運転席側だけ取り外してみた。 オクで購入した"ミラとステラの純正バイザー"ではバイザー側に両面テープが残っていたが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 17:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記
2022年06月12日 イイね!

ウインカーLED交換

ウインカーLED交換
本日は"昨日の作業途中でゲリラ豪雨のため中断していた"、ウインカーLEDの交換をする。 ステルス仕様のウインカーLEDは、抵抗入りしか見当たらなかったので、 使用するLEDは、ミラに装着したのと同じブーブーマテリアル製のLEDを選択。 取り外す抵抗入りLED。 消灯時の見た目は悪くないのだが ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 17:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル ステラ | 日記
2022年06月11日 イイね!

ウインカーのLED交換のはずが.... 追記あり

ウインカーのLED交換のはずが.... 追記あり
先日、ストリームのウインカーLEDを交換した際、"抵抗入りLEDのカバーが溶けていた"ので、同様のLEDを使用中のステラのLEDを交換する.... 予定だったが.... (画像の、右後部座席側窓に次女の姿が写り込んで心霊写真のようになってる....!!??) ステアリング下の内張トリム(トリム ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 15:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル ステラ | 日記
2022年06月06日 イイね!

キーのエンブレム補修

キーのエンブレム補修
"表面のレジンが剥離し、バックの黒色塗装が剥げてきた"キーのエンブレムを補修。 試しにバックを赤で塗装し、TYPE-R風にしてみた。 こちらは、サブにしているストリームのキー。 表面の"レジン盛り上げ部分が黄ばんでいる"ので「ゴールド」っぽく見えるが、もともとロゴマークは銀色だったようだ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/06 13:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記
2022年06月04日 イイね!

サイド&フロントウインカー 交換

サイド&フロントウインカー 交換
サイドウインカーが暗いと感じるようになり、LED化した。 使用したのは「fcl.製 T10ウエッジソケット/LEDバルブ/アンバー」。 クリアーレンズで使用しても濃いオレンジ色で発行するらしい、「サイドウィンカー用のアンバー色」とのこと。 RN3からRN2に入れ替えした当初から、サイドウイン ...
続きを読む
Posted at 2022/06/04 20:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記
2022年06月02日 イイね!

ステラ ドアバイザー交換

ステラ ドアバイザー交換
走り始めるとカラカラ、パタパタ音がするドアバイザーを交換した。 ステラに装着してあるバイザーは純正品ではなく、某オクで購入した互換品。 以前、右後のバイザーは粘着が剥がれた時に修復し、運転席のバイザーは貰い事故の時に純正に交換(未だ健在)。 昨年の夏に純正の中古品バイザーを1セット購入しておい ...
続きを読む
Posted at 2022/06/02 16:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル ステラ | 日記
2022年06月01日 イイね!

ストリームのルーフキャリアが....

次女のリクエストで「ロフトベッド」を製作することになり、木材の運搬用にと先月中旬にルーフキャリアを装着した。 一番厄介な「ロフト下部の机用天板」だけは購入~運搬が済んでいるが.... これは先代ストリーム(LA-RN3)を購入してすぐの頃に購入した「TERZO」のルーフキャリア。 現車はA ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 20:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記

プロフィール

「ルームミラーの揺れ対策① http://cvw.jp/b/3335817/45140737/
何シテル?   05/25 17:52
UN.Nervです。よろしくお願いします。 車関連はみんカラに書き込みしています。 その他は「FC2」の方に書き込みしてます。 リンク先は「https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ CB125T] CB125T リヤブレーキディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 06:29:17
[スズキ GN125-2F] キャブ メインジェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:08:53
[スズキ GN125-2F] バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 01:50:24

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム(iL)→2019/06廃車 初代ストリーム(SS1.7・4WD)201 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入して2019/6まで使用していましたが、エアコンの故障に始まり、ボディーのヤレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation