• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UN.Nervのブログ一覧

2022年03月08日 イイね!

社外品ドリンクホルダー装着

社外品ドリンクホルダー装着
普段は一人で乗ってるので不便は感じていない(??)が、運転席以外にドリンクホルダーが無い(ドアポケットに"ペットボトル入れ"は有るが、前かがみにならないと出し入れ出来ない)ので人を乗せたときに搭乗者に不便を感じさせている.... そこで、今更ながら2個セットのドリンクホルダーを2組、購入し ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 19:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記
2022年03月06日 イイね!

シート・アンダートレー(助手席側)仮り装着

シート・アンダートレー(助手席側)仮り装着
※タイトル画像に使う予定だった装着後の画像をUpしてなかったので、近日中にUp予定 ※ 2022/03/08 タイトル画像Up 軽自動車は収納場所が少ない。最近の軽は、いろいろ工夫されていて収納場所を確保しているようだが、古い車両では.... エッセ用のアンダートレーとレールの出物が有った ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 20:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2022年03月05日 イイね!

カーペットフック(流用改造品)装着

カーペットフック(流用改造品)装着
運転席のフロアマットずれは、良くあること.... カーペットフックを装着しよう。 純正のゴム製フロアマット(娘が「カーペットより、ゴムマットの方がいい」とのことで選んだ中古品)にはフック用の穴が開いているが、車両側にはフックが無い。 純正部品は樹脂製らしい。樹脂では劣化したり蹴れば破損す ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 18:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2022年03月01日 イイね!

ミラ メーターフードの取り付け具合

ミラ メーターフードの取り付け具合
先日作業終了したメーターフード。はめ込むだけで装着できるので、長女に渡したらすぐに取り付けたようだ。 本日は長女が早出だったので帰宅が早く、偶々ミラの撮影が出来たので装着具合をUP。 よほど接近して凝視しなければ、違和感は無かろう..?? 序に撮影した画像。 リアシートから前方天井を見て ...
続きを読む
Posted at 2022/03/01 16:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2022年02月28日 イイね!

ミラ メーターフードの革張り & エアコンルーバー調整

長女が未だ帰宅していない(ミラが居ない.....)ので、実際に装着した画像は後日UP予定。 先日、スマホホルダーを移設した際、エアコンルーバーの変形と傷が酷かったので修正をする.... メーターフードの傷隠しに、フードの前面に革張りをする。 使用した革は、例によって「バッファローの ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 16:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2022年02月20日 イイね!

スマホホルダーの改造&取り付け

スマホホルダーの改造&取り付け
ルーバー取り付け型のスマホホルダーはどうも具合が悪く、内装に固定する方法で取り付けることに。 ※2022/02/21 追記あり 始めはこのように取り付けてあった。 重量で下がってしまうルーバーは、ネジ止めして固定してある。 実際に使用しているうちに振動で上下してしまったようで、締め付 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 17:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2021年12月05日 イイね!

サンバイザー交換&革巻き

サンバイザー交換&革巻き
長女のミラには、サンバイザーにミラー装着されていない。 画像は助手席側だが、運転席側も同様だ。 信号待ちの停止中に車内で化粧をする・化粧を直しているドライバーを見かけるが、私的に「見ていて非常に見苦しい」。 長女曰く「私も車内や電車内で化粧するのはキライ。だから化粧の為にミラーが欲しい ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 16:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2021年11月28日 イイね!

ミラのタイヤ&オイル交換

ミラのタイヤ&オイル交換
最近休みが合わず、なかなか作業が進まないミラだが.... 降雪時期を前にスタッドレスタイヤの購入・交換と、夏季を走って劣化したオイルも交換をすることに。 今回の私は司令塔役で「ああしろ、こうしろ。」と指示を出すだけで、作業はしない。長女が自分でやらないと、作業を覚えないからね。 作業に使った ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 13:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2021年11月20日 イイね!

エアコンコントロールパネルのLED交換etc.その2

エアコンコントロールパネルのLED交換etc.その2
本日帰宅後、昨日の途中で中断した作業の続きを行う。 エアコン・コンパネだが、LEDに極性があるのでこの状態で点灯確認作業を行った。 センターパネルに取り付ける前(コンパネ単体)の方が、"LEDが逆向きの場合に向きを変える作業"が、楽なのだw。 日中での点灯状態。 見えにくい部位もある ...
続きを読む
Posted at 2021/11/20 18:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記
2021年11月19日 イイね!

エアコンコントロールパネルのLED交換etc.その1

エアコンコントロールパネルのLED交換etc.その1
T4.2白色LEDを入手した。(画像左側) 先日、エアコン・コンパネからLEDを取り外した物より首長の物になったが、広拡散型LEDとのことなので大丈夫だろう..?? LEDが故障していたストリームのエアコン・コンパネと、シフトカバーパネルを取り外す。 単純にLED交換をする ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 20:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記

プロフィール

「ルームミラーの揺れ対策① http://cvw.jp/b/3335817/45140737/
何シテル?   05/25 17:52
UN.Nervです。よろしくお願いします。 車関連はみんカラに書き込みしています。 その他は「FC2」の方に書き込みしてます。 リンク先は「https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ CB125T] CB125T リヤブレーキディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 06:29:17
[スズキ GN125-2F] キャブ メインジェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:08:53
[スズキ GN125-2F] バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 01:50:24

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム(iL)→2019/06廃車 初代ストリーム(SS1.7・4WD)201 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入して2019/6まで使用していましたが、エアコンの故障に始まり、ボディーのヤレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation