
普段は一人で乗ってるので不便は感じていない(??)が、運転席以外にドリンクホルダーが無い(ドアポケットに"ペットボトル入れ"は有るが、前かがみにならないと出し入れ出来ない)ので人を乗せたときに搭乗者に不便を感じさせている....

そこで、今更ながら2個セットのドリンクホルダーを2組、購入した。
(1個は助手席ドア内張に装着済み)

夏場にボトルが汗をかいたときの為に革を貼る。

「パキッ」と勢いよく開閉するので、緩衝材として当たる部分にも革貼り。

ホルダーのアームが開閉可能で、細め~太目のボトルに対応可能なので、このホルダーを選んだ。
但し、"背の低い、細めの紙コップは、アームで掴んで浮いた状態"でしか使用できないので、事実上使用不可。

ネジでの取り付け用穴が6ヶ所有るので、大きめのボトルを入れても重量で外れることは無さそうだし(??)。
例によって"力のかかる部分への取り付け・固定"には両面テープは使用せず、がっちりとネジ留めする。

後部座席左側。ここに、

こんな感じで。

自作したセンターコンソールにも、

こんな具合で。
2列目シートは、アームレストを引き出して使う分にはホルダーは不要だと思うが、5人掛けで使う際には有る方が便利だろう....??

後部座席右側。
運転席側は、現状で不都合はないので取り付けはしない。
3列目シートも、左側に2個&右側に1個のホルダーが有るので取り付けはしない。
Posted at 2022/03/12 19:01:36 | |
トラックバック(0) |
ホンダ ストリーム | 日記