• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UN.Nervのブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

テールランプステー再塗装と、リアウインカー移設

テールランプステー再塗装と、リアウインカー移設テールランプステーとテールレンズのセットを入手しておいたのを、リフィニッシュして交換取り付け。
ステーには「リアウインカー用ステー」を装着し、再塗装。

元の部品は保管しておく。



リアウインカーステーは、アルミパイプとアルミ板を加工して、テールレンズステーにリベット留め。


アルミパイプ端面に"穴開けしたアルミ板"をロウ付けし、ウインカーをボルト・ナットで取り付け。
アルミパイプの端面下側は、"配線を通す&スパナが入る"ように切欠いてある。


平べったい汎用ステーを使いたくなかったので、色々試行錯誤した結果パイプを加工。
ウインカーの配線はパイプ内を通過し、パイプ中央付近に開けた穴から出す。
配線の取り回し(処理)は、今後の課題。

リアフェンダー迄バラしての作業だったので、せっかくだからフレームの錆び取り・タッチアップ・洗浄等もやりたかったが、寒くてやってらんない(´;ω;`)。
暖かい季節になったら、ちゃんと綺麗にしてあげるからね....


テールレンズステーと同時に塗装したライトステー。

シャッター速度1sec.では手振れ....


スピードライトを使用するとこうなる....
Posted at 2022/12/18 17:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記

プロフィール

「ルームミラーの揺れ対策① http://cvw.jp/b/3335817/45140737/
何シテル?   05/25 17:52
UN.Nervです。よろしくお願いします。 車関連はみんカラに書き込みしています。 その他は「FC2」の方に書き込みしてます。 リンク先は「https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5678910
111213 141516 17
18 192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ GN125-2F] キャブ メインジェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:08:53
[スズキ GN125-2F] バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 01:50:24
GN125-2F 左スイッチボックス配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:06:36

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム(iL)→2019/06廃車 初代ストリーム(SS1.7・4WD)201 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入して2019/6まで使用していましたが、エアコンの故障に始まり、ボディーのヤレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation