• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UN.Nervのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

スクリーンのブラケット自作

スクリーンのブラケット自作ライトの形状とバランス、走行風との兼ね合い等を考慮し、"この位置と角度"に取り付けられるようにブラケットを自作。

走行風でスクリーンが倒れてこないように、つっかえ棒をかませる....


微妙な位置調整が必要な感じがするので....
ブラケットの穴を「長穴」に加工することになりそうだが、強風の向かい風での走行でも問題ないことを確認してきた。


付属のブラケット。
この形状では"私の好みの位置への取り付けができない"ので、ブラケットを自作した。


ドラレコのフロントカメラ取り付け。
ブラケットは、実際に取り付けては修正を繰り返して現在の形状になった。

気温が低い今の時期に塗装は無理なので、暖かい季節になったらアルミで自作した部品をまとめて塗装をしよう....


イリジウムプラグに交換して試走してきた。

※(2024/01/16 以下2枚の画像追加)

プラグがやや焼け気味(??)っぽいような気するが、


娘の乗り方と私とでは回し方も違うだろうから、とりあえずは様子見。

キャブのセッティングは、私が乗る分には問題ないが、娘が乗るとどうなんだろう..??

変則時の後輪のショックがやや大きいような気がしていたが、ハブダンパーのへたりが原因だった。
距離は走っていない車体だが、ゴム部品の経年劣化は免れないから交換だ。
Posted at 2024/01/15 16:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ GN125-2F | 日記

プロフィール

「ルームミラーの揺れ対策① http://cvw.jp/b/3335817/45140737/
何シテル?   05/25 17:52
UN.Nervです。よろしくお願いします。 車関連はみんカラに書き込みしています。 その他は「FC2」の方に書き込みしてます。 リンク先は「https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1234 5 6
789 1011 1213
14 15 1617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

[スズキ GN125-2F] キャブ メインジェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:08:53
[スズキ GN125-2F] バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 01:50:24
GN125-2F 左スイッチボックス配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:06:36

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム(iL)→2019/06廃車 初代ストリーム(SS1.7・4WD)201 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入して2019/6まで使用していましたが、エアコンの故障に始まり、ボディーのヤレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation