• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月23日

出窓シャッターのレール直し

出窓シャッターのレール直し 初めに雑談として

ふと思いました。

みんカラの兄貴達はきっと若い頃は尖りまくってたんだろうなぁ……と思います。


おそらく、その当時のフォルムをお菓子で再現すると、こうだ!!







更に間違えた方向で尖っている方は
こっちに行くだろうな






まぁ、私も尖り方を完全に間違えているクチですけどねw


もうじき自分自身に刺さるんじゃないかってくらいの……









げっ歯類か












はぁっ!?




はい本題です。



前回一旦終わりにしたシャッター作製

やっとレールになりそうな部品を組み合わせましたよ。


前回のレールもどきだと
すぐに脱線や引っ掛かりがあったので
スムーズにいかせるために


アルミアングルとL字ステーで行ってみました!

多分、上手くいくハズ……






ちょうど良いサイズに切って、シャッタースラットが入るトコをカットして

仮組で合わせてみました。






かなりピッタリ寸法で切ったのでガチガチでハマりました。






その後に合わせ穴あけをドリルで行いました。








シャッタースラットがレールに入る部分も折り曲げて引っ掛からないようにしました。







レールを横から見ると、ちゃんとしてそう!






これで上げ下げをしてみたら
引っ掛かりもなく出来るようになりました!


しかしながら……やはり本体シャフトが細いせいで、ちょっと歪みがあります汗


やはり……ちょっと無理がある





スプリングも重みに負けているので、ほとんど効いていないが、無いよりかはマシ


次はもうちょい強力なスプリングで試してみます。

一本加工はしましたが、今日は疲れたので
また時間ある時にしてみます。







シャフトも、もうちょっと太くしたいけど
スプリングをこれ以上サイズ上げると素手で加工出来る自信がないすね汗


とりあえずは……新しいスプリングが効くか効かないかで考えてみます。


今のところ完全手動なら使用出来てますw
真ん中の本体持ってクルクル巻いたり下げたりですけどね( ´;゚;∀;゚;)




Q:DIY楽しいですか?


A:だいぶ苦行ですわw






まぁ考えながらやるのは大事ですよね。



最後に先日 味処ぎん亭のキッチンカーを発見したので、手羽先をゲットしました!







甘辛でジューシーだったのでビールが進みましたよ!

なんだか愛知県のに近い味らしいと口コミに書いてありました。


愛知のは食べた事ないから知らないですが
この手羽先美味かったですよ!


この唐揚げと迷いましたが
(前回購入したやつ)






今回は手羽先にしましたが、ぎん亭外さないすね~

ブログ一覧 | その他
Posted at 2023/05/23 21:39:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バキュームポンプ
Yoshi★さん

ノミスケ85…その2
ピット長?さん

2024 山陰山陽の旅 9日目
東次さん

2度目の試乗
おうすけHVZさん

レカロ取付
dera@32AXISさん

お肉食堂もんじゅ
neutoxinさん

この記事へのコメント

2023年5月24日 6:45
温泉さん
出窓シャッターのレール修理お疲れ様でした
・・・まだ残作業はあると思いますが。

DIYレベルが高すぎて関心いたします。<(_ _)>

そのくだりで行くならタケノコの里もありかもと
思ってしまいました。(笑)

最後のギン亭ですが見たことはありますが行ったことはないです。
なかなか新しいトレンド?についていけてないです
愛知の手羽先でしたらやまちゃんかもしれませんね。(^^♪

うちも築23年で昨年外壁塗装をやりましたが
今、気になっているところはペアガラス内の曇り?結露?カビです。
どうしようもないので放置気味ですが取り換えには高額出費確定
なので見てみぬふりをしています。(笑)
コメントへの返答
2023年5月24日 9:18
碧いウサギさん


おはようございます!

シャッターはまだ課題が残ってるのが残念ですが、もうちょっと粘りたいと思いますw

レベルは決して高くはないです汗


周りの人達が高すぎて……


タケノコの里も考えたのですが
多分、どんどん増殖してしまうので、ドリトスまでにしておきましたw


ぎん亭はどうやら柏がメインぽいですね。
実はやまちゃんに行ったことがないので
一回行ってみたいんですよね~


ペアガラスはひょっとしたらパッキン劣化かもしれないですね。


あれも、簡単に出来るやつと難しいので分かれるみたいですよね。
2023年5月24日 19:02
とんがりコーンは大好物です!
指先にハメますよねw

DIYが凄いレベルです。僕だったら指を切ったり挟んだりダメダメです。

シャッターの隙間がないので、雷も大丈夫ですね♪
外から覗きたいけど、覗けないのでモヤモヤします!
コメントへの返答
2023年5月24日 21:11
イーエックスさん

とんがりコーンは皆大好き……のハズ……

周りのDIY レベルが高くて
自分のじゃ…………って感じすね~

これでかなり光をシャットアウト出来ます!

覗くの?2階ですぜw
2023年5月24日 20:25
名古屋暮らし歴10年だった私が来ましたよ☆彡

やまちゃん旨いっすよ!手羽先って基本大嫌いな食べ物なのですがやまちゃんのだけは美味しく食べられますw
コメントへの返答
2023年5月24日 21:14
ブラザー☆さん

あの食べ物に興味がないブラザーが言うのだから間違いないんでしょう!

自分も基本的に手羽先食べないすよw

流石すwww

やはり、やまちゃん!
行ってみたいですわ~赤羽にあるんですけど
遠いw

プロフィール

「@a-m-p さん

そ……そんな……a-m-pさんのオアシスが……((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
何シテル?   06/02 12:56
温泉おっさんです。 車で行ける秘湯温泉に浸かるのが趣味です。 本当はジムニーにしようと思っていたのですが……ペットも連れて行く都合上 クロスビーになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛情いっぱいの美味しいカツカレー 〜聖籠町・ドライブイン小柳〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 09:31:47
パドルシフト(−側)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 12:41:13
温泉探訪719(新潟県・関温泉中村屋旅館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 08:18:05

愛車一覧

スズキ クロスビー 湯けむり温泉号 (スズキ クロスビー)
秘湯温泉に快適に行くために車高の高いクロスビーにしました! 以前乗っていた車で東北の悪路 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation