• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉おっさんのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

焼肉にくがとうに行きました

焼肉にくがとうに行きました最近、月イチで工事ウォリアー達と夜の食事会を開催してます。


メンバー構成


温泉ウォリアー: 
最近食えないよ~言いながら結構食うおっさん


工事ウォリアー1: 
生ビールをショットグラスのように10杯以上飲むおっさん 40代ですでに5歳の孫がいるらしい


工事ウォリアー2:
初めの勢い、やる気は凄いが一番先にリタイアするおっさん


工事ウォリアー3:
一番食べれる若手 食べれなくなった時に彼へパスすれば完食してくれる実質のエース




いつもは食べ放題などで『野獣のロッケンロー』をしてますが、今回はちょっと良い肉食べてみようよ!


ってことで、美味しいで有名なにくがとうに来ました。



今回のコースメニュー

これに飲み放題付けて
1人¥12401とまあまあな値段







さて、その実力があるか見極めさせて頂こうじゃあないか!


前菜のタンの塩ゆでは味つけが東京四ッ谷の有名店と同じような塩っけのある出汁で美味しい(柔らかさは四ッ谷の方が圧倒的だが)


握りも美味しいんだが、小さすぎて味の記憶がないw







続いて焼き肉


特上タン

叙々苑で食べた特上タンより美味しい気がしましたね~ 残念なことに1人一切れ






ランプ ハツ ハラミ

どれも特上な味だったが、ハラミがダントツで美味かったですね~

トリュフ塩と油がマッチして美味さを引き立ててました。







手乗りバーガー

実は一番の目的でもありましたが
最近美味いハンバーガーを食べていたせいで……ね。

決して不味くはないが、ちょっと塩辛かったです。








イチボのすき焼き風


これは店員さんが焼いてくれるのですが
ミディアムレアでの提供です。……が噛みきれないw

店員さん居なくなった後に焼き直しましたよw










その後からは酔いもまわり写真を撮り忘れ

かろうじて
A5ヒレブロック

A5ランプは映ってないがランプが美味かった






サラダ
ドレッシングはいうほどでもない






スープ
うーん……濃い味で誤魔化してる感はありました。






2回目の焼き肉と〆の冷麺は撮り忘れ



と、言うことで出揃いましたが、人気店な故にかなり混雑していて、どれも提供に時間かかってましたね。


2時間制と言っていたのに3時間近く居ましたからねw


でも、懐石料理みたいな小出しだったので満腹感はかなりありました。


感想としては肉はかなりの上質!
ちょっと高いけど、人気なのが納得


ただ、店内とトイレが狭いのが難点ではありました。



その後に九州居酒屋に移動して
私はハトシを食べました!


元々は中国や東南アジアの料理らしいですが、長崎に貿易を通じて広まったみたいです。

食パンの間に魚のすり身を挟んで揚げたモノ







このB級感が美味いんですよ~
私はこれ大好きです

感覚で言えば逆フィレオフィッシュみたいな感じです。
Posted at 2024/09/28 12:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月24日 イイね!

旅行の趣味嗜好

旅行の趣味嗜好タイトル画像は2015年に行った札幌の温泉


みん友さん達が直近北海道に旅しているのを見て、羨ましくも良い旅してるなぁ……!と思いましたね。


※『羨ましくも良い旅』と言うのは妬みではなく、価値のある良い思い出の意味合いですので誤解のないように


更に言えば、北海道だけではなく範囲は全国ですので悪しからずw



その中で、やはり趣味嗜好ってのは各家庭の経済状況から家族やパートナー、個人により違うし一概に正解のないモノだから旅のブログは見ていて飽きないし



また人によっては条件もあったりするから、自分と違うシーンが見れて参考になりますね。




では本題である自分の趣味嗜好は?と言うと鄙びた温泉旅館がパッと浮かぶけど、絶対ではないですからね。


現在はリニューアルされてキレイになりましたが、旧湯小屋(鄙なびた例)







一般客が敬遠したくなる見た目こそ上質湯あり!でゾクゾクします


でも、こうゆうのも素敵ですよね~
という矛盾w

ペンションの例









まぁ、つまりその時に楽しめれば何でもよし!が着地地点になっちゃうんですが
(ブレッブレやないかw)



旅の思い出を作るにあたって、皆さんのこれだけは譲れない!趣味嗜好って何でしょうか?


結構気になるトコではあります。



私の場合は譲れないを本当は言っちゃいけないのですが、一人旅ですね。



風呂上がりに1人でチマチマと飲んで食べてが好きですね。







家族と行った時は居酒屋が完備されているホテル限定になりますが、夕食は腹7分目に抑えてこっそり1人で居酒屋に行くくらいですからね。


イメージ画像 
五浦観光ホテル大観荘HPより

ここでイカ刺し食べたなw







とは言えど現在は犬の介護生活で休日はガッツリ張りついているので、何も出来ないし家から離れられないので人の旅を見て楽しむしかないんですよね~


大人しく寝てる時の画像






 
大体こんな感じで監視されてますね。

もうね一切歩けなくなってしまったので、しょうがないですよね。

でも、結構元気です


Posted at 2024/09/24 22:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

現在の愛犬の状態

現在の愛犬の状態なんとか生きています

もう寝たきりですけどね……
介護生活はじめて、そろそろ3ヶ月くらいですかね。


しかしながら、ブログを書いても1週間単位で犬の体調が変化するので、なんとも気が抜けないと言うか……



寝たきりになってから1日22時間寝ていたが、、、ここ直近は結構目が開いてる時間が増えた。


やっぱり体が不自由で動けないから眠れないのかな?と考えてしまう……


体温も高かったり、低かったりで安定はしない部分もあり、顔のイボも大きくなり、取りたくても取れないジレンマもあり


大きくなったイボ




見た目上はそう見えないものの内面がどこか痛いんじゃないか?でモヤモヤしたりなど



また近々病院に連れていこうと思ってます。

すぐ行きたいんですけどね。なかなか現役会社員だと診療時間に間に合わないんですよね。(緊急であれば話は別だが)



そういえば最近見せた寝顔で口を半開きで寝ている顔を見て、改めてお爺さん犬になったのを感じます。

だいぶ歯石がたまってしまいました

起きている時は爺さんに見えないんですけどね。








ちなみに自力ではもう何も出来ないので、ひたすら介護になる訳ですが


要求がある時はジタバタして知らせてくれます。


・オムツ替えて欲しい
・水が飲みたい
・お腹空いた
・暑い
・不安だから抱け又は構え


選択肢が少ない割にはなかなか外しますw


不安の場合は添い寝か自身が寝ているトコに乗せたりすると落ち着いてくれます。


私の二重あごに顔をうずめてきます






暑い時は保冷剤ベストを着させたり


体が柔らかいので、昔からクネクネします






ご飯については元々若い頃から食べる量が少なく、少しでも気がそれると一切食べなくなるので結構気を遣います。


最近は犬用のご飯が飽きるみたいで、年齢と病気の状態から考えて人間用のもあげて、なんとか食べてもらってます。


本当は犬用の方が栄養価が高くて体に良いのですけど、食べないことには衰弱する一方なので……食欲を刺激させてる意味合いが強いかなぁ


食べなくなったら、最後なので難しいですよね。


先日、1年行けてない公園に車で連れていきましたが、5m吊り上げてやっと歩けたくらいでしたが……


今週は50cm~1mがやっとになってしまいましたね。

でも、外を眺めたいみたいです。







もうバランスも保てないので、吊りながら寄っ掛からせてなんとか立ちポーズ





帰りの車中







生きる気力はまだあるので、最後まで付き合いますよ。


あと、どのくらいか?なんて分からないですよね。

実際に寝たきりになって3年生きた犬もいるみたいですし


兄妹犬は寝たきりになって3日~2週間でしたね。


相棒だったトイプーさんは2週間だったかな?


相棒だったトイプー






だがね君は大事な家族だよ。ただウチに来て後悔はしてないかい?と聞けるモノなら聞いてみたいですね。


恨み節みたいな事言われたら泣くわ


しかし、頭はしっかりしているみたいなので、今の寝たきり生活でも動けないなりに学習しているように見えるんですよね。

家族への訴え方とか今まで使わなかった水飲み器も覚えたりなど


愛犬が寝たきりになっても親バカですねw


まだまだ休日は自宅に引きこもりになりますね!
Posted at 2024/09/07 12:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月03日 イイね!

永田裕志入場曲『Mission Blow』のギター動画

永田裕志入場曲『Mission Blow』のギター動画東金の星こと永田裕志選手の入場曲を耳コピーで弾きました。

タイトル画像はネットより




永田裕志って誰?と思った方


『ゼアッ』の人ですよ~
または白目が有名です


ネット画像より







※プロレスラーの方です。



ちなみに元の曲はCentaur 『Insame』が原曲になります。


ネット画像より





と、言っても私もこのバンド知らなくて永田裕志選手の入場曲から知りましたw


この曲は同年代のメタル好きなら結構刺さるハズ!!







もうひとつオマケでCentaur の原曲にかぶせたバージョン


ちょっとこの曲やりたかったんですよ。
ただ……原曲のチューニングがちょっと違いますね。






ただビブラートにチョーキングは苦手なので運指的には動きが悪すぎます


ええ……直しませんよw
Posted at 2024/09/03 23:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギター | 音楽/映画/テレビ
2024年08月25日 イイね!

MJ『Beat It』のギターソロ動画

MJ『Beat It』のギターソロ動画はじめに雑談ですが


最近、暑すぎて毎日天気が不安定ですよね。


今度の台風は中心が最大で950~55hpa最大瞬間風速60だなんて、また恐ろしいのが本州に来ますよね。


2019年の千葉に来た台風が955hpaで最大瞬間風速55だったあの時、東側がモロに来たので家にも少し被害が出ました。



あの時は補修兼屋根の塗装などでリフォームローンを組んで支払いが今年終わる予定ですが台風の時期になるとリフォームローン自転車操業が頭の中で巡る……滝汗


ちなみに前回の台風7号の時はお盆休みの設定がないウチの会社は普通に出勤でした(爆)



そして、非破壊検査の再認証試験を終えてきました!


やっと終わった!
なかなか仕事の合間だったので忙しかったですよ~



復習した嫌いな線図が来なかったのは良かった


訳の分からない図






実技での線は結構理想な形に仕上がったので安心しました。


訳の分からない図2





見る人が見たらJIS-Zの何を受けたか一発でバレますね。



そもそも再認証制度があるのが嫌ですわ


また民間資格なのに難しいし、試験中は結構制約が厳しいんですよ。



そして試験終了後は1人反省会と称し労いを行いましたw


暑い昼間のビールは本気でのど越し爽快





鐡一焼きめしとハイボール





多分……受かった感触はあったかなぁ……
落ちたら嫌だな


受かっても、また10年後に再認証……
いや、もうその時は受けんからw



そんなバタバタしていた中、1曲弾きました。


マイケルジャクソンの『Beat It』ギターソロ


この曲カッコいいですよね。
ま1980年代の曲なのに未だに色褪せないほどイカしますよね。

ギターソロはヴァン・ヘイレン


こんなイカすソロを作るエディー天才ですね


ちなみにソロは本来半音下げチューニングですが……

面倒だったので、レギュラーチューニングの半音ズラしで弾いてます。







半音ズラしたせいで1回目のタッピング後がウルトラストレッチになっておりますw

人差し指 11f 中指 14f 小指 18f

タッピング後に1発目どうしても指の開きが甘くなり、ギリギリ音を出せてませんw

1弦に渡るときは開きます。

何回も練習しましたが、なかなか縮ませた状態から最大に開かせるのが、上手くいかなかったですね。

半音ズラしじゃなくてチューニング下げれば無理した指幅じゃなかったのですが…


なんか無理をしてみたくて
やりました(爆)
Posted at 2024/08/25 15:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギター | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ペヤング感を期待したのだが…...

キャベツ太○の味しかしねぇ…...( ノД`)…」
何シテル?   09/09 18:56
温泉おっさんです。 車で行ける秘湯温泉に浸かるのが趣味です。 本当はジムニーにしようと思っていたのですが……ペットも連れて行く都合上 クロスビーになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温泉探訪409(山形県・蔵王温泉堺屋森のホテルヴァルトベルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 17:34:15
愛情いっぱいの美味しいカツカレー 〜聖籠町・ドライブイン小柳〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 09:31:47
パドルシフト(−側)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 12:41:13

愛車一覧

スズキ クロスビー 湯けむり温泉号 (スズキ クロスビー)
はじめにすみませんが、無言フォロー&フォロワー集めの方にはフォローしませんので悪しからず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation