• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koharu329zzの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年1月22日

ステアリングナットのトルク管理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10〜60N・mのトルクレンチを買ったので、勘で締めていたステアリングセンターナットを締め直しました。
2
センターナットは17mm。トルクレンチを使い30N・mで締付け。
(画像は取り外し用のスピンナーハンドル)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検メンテナンス

難易度: ★★

ミラー型ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

パワーステアリングフルード交換

難易度:

パワーステアリングオイル

難易度:

トランクルームの緩衝材

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Koharu329zzです。 整備やカスタムなど参考にさせてもらってます。 ありがとうございますm(。_。)m 自分用の日記&整備手帳みたいな感じでやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォッシャータンクの交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:50:14
フロントウィンカーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:54:04
スバル(純正) ラジエターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:24:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
SUBARU IMPREZA WRX STI[GRB-B] 2009年式とけっこう古いの ...
トヨタ プリウス プリウス (トヨタ プリウス)
通勤&長距離 グレードがわかりません。→SかG? 静かなエコカー目指す。 2012年式
ヤマハ YZF-R1 R1 (ヤマハ YZF-R1)
2本出しセンターアップマフラーがたまりませんね。 とりあえずはノーマルでいく予定です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation