• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

EJ20のタイミングベルトの肝♪

EJ20のタイミングベルトの肝♪ 平成??年式のインプレッサワゴンです。G型です。車検&タイミングベルト交換を承りました。で、結構難しいと思われているタイミングベルト交換ですが、確かに難しいです(^^;)と言うか面倒なのよね~、カムスプロケは4つもあるし(DOHC)助手席側のカムは勝手に回り出すし(バルブスプリングの影響でカムはフリーに動きます)。基本としてはベルトを外す前によくチェックすれば良いのですが、サービスマニュアルには載って無い事を一つ。クランクスプロケットにあるマークを合わせ位置にした場合、「カム側の合いマークが合う」と書いてありますが、実際は写真下側の様に少しばかりずれます。ベルトの遊び分ずれるのですが、右バンク、左バンク、必ずどちらかがすれます。間違ってないです。(^^;)タイミングベルトを外した後、かけ替える時もかなり面倒です。EJ20エンジンはタイミングベルトを抑えるベアリングが4個ないし5個付いていますが(年式によって違う)、エンジンルームに向って左下のベアリングを外したままベルトを掛け、その後ベアリングを取り付ける様になってますのでご注意を♪

EJ20のタイミングベルトのかけかえをたまに電話で質問されるのですが、電話じゃ説明しにくいんですよね~(^^;)アドバイスしたい所が多すぎて~
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/02/24 22:17:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年2月24日 22:34
どうもこんばんは。
水平対向は縦置きで、特にさえぎる物がなくて作業がやりやすい反面、樹脂製や可変バルブタイミングスプロケットの脱着が・・・という方面で大変ですよね。
(^^;)

可変バルブタイミングスプロケットの場合、カムの”力”でずれた場合、合いマークに一番近い距離(?)で合わせるんだよと、ディーラーさんから聞いた事があります。

そんなディーラーさんでは、カムの回り止めとして、KOTO製の物を使っていました。

↓これです↓
【http://www.kotosangyo.co.jp/kel-50_n.htm】
コメントへの返答
2009年2月25日 12:21
こんにちは(^^)
ウオーターポンプの交換が少しばかり厄介なんすよね。
(^^;)

ガスケットにあんなもん(アルミ板状)使うな~(><)

位置決まらん(-ε-)ブーブー

>カムの回り止め・・・・

この手があったかw(*゜o゜*)wオオー

高級品~(><)でもこれでは樹脂スプロケットは外せないですね。
(割れますね多分)
2009年2月24日 23:17
お疲れ様です。

>ベアリングが4個ないし5個
4個と5個では、ベルトそのものは同じなんでしょうか?

>説明するより現場に行って・・・
その気持ち、よーく分かります
r(^ω^*)
コメントへの返答
2009年2月25日 12:25
お疲れ様です(^^)

ベルトそのものは同じはずです。
(多分(^^;))長いベルトを押さえる場所を増やして、コマとびを防止している様です。

この車(平成12年式でした)はさらに3箇所ベルトを押さえる為のステーが新設されていましたので、またベルト交換が面倒になってます。
(><)ソンナニコマトビシテルノカ?

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation