• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

へへっ・:∵(;´∀`Aちょっと間違えました。(NEWビートルウィンドーレギュレーター)

へへっ・:∵(;´∀`Aちょっと間違えました。(NEWビートルウィンドーレギュレーター)
平成17年式NEWビートルです。助手席側のパワーウィンドーレギュレーターの交換を依頼されました。中古車屋さんの車です。 で、部品はレギュレーターリペアキットと言うものを使ってくれと言う指示だったので、「あ~やっぱり壊れやすいんだなあと思いつつ作業に取り掛かりました。 ばらしていくとワイヤーはこ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 20:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年07月03日 イイね!

すぐに対応できる事。(簡単な事)(^^)

すぐに対応できる事。(簡単な事)(^^)
平成15年式のプレオです。お客様から電話で、 「ちょっとぶつけちゃってバンパーが外れちゃったみたいなんだけどとりあえず行きます。」 と言われました。(^^;) しばらくしてお客様が到着すると写真の様な状態でした。 どうやらリヤバンパーの取り付けステー(プラスチック製)がバンパー本体から外れ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/03 20:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月27日 イイね!

なんだ出来るじゃん(><)(ステラのベルト交換)

なんだ出来るじゃん(&gt;&lt;)(ステラのベルト交換)
平成19年式ステラです。車検整備で入庫しました。走行距離も5万キロ超えてるということで、ベルトなどゴム関係の点検をしっかりしてました。 で、通称ファンベルトがひび割れていたので交換、という事になったのですが以前この車のエンジンのベルト交換はアジャストプーリーのステーを取り外さないと出来ないよ~と ...
続きを読む
Posted at 2012/06/27 19:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月26日 イイね!

スペアタイヤを取り付ける向きについて(^^;)

スペアタイヤを取り付ける向きについて(^^;)
平成15年式ステップワゴンです。車検整備で入庫しました。一通り整備が終わったあと、スペアタイヤを点検するべくリヤゲートを開けてスペアタイヤを下ろしました。 「さてエアバルブのキャップを緩め・・・緩まねえ(゚д゚;)」 仕方ないんでプライヤーでキャップを挟みながら(傷ついても中古ですがキャップの ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 19:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月19日 イイね!

オオ~(;`・□・´ノ)ノあぶないあぶない(サイドブレーキランプ点灯)

オオ~(;`・□・&#180;ノ)ノあぶないあぶない(サイドブレーキランプ点灯)
平成3年式セルシオです。車検整備で入庫しました。いつもお世話になってる板金屋さんからの依頼です。入庫の際、 「メーターの中のサイドブレーキの赤い奴(ランプ)が点いたんだけどさあ、ブレーキフルードが減ってたから足したんだけどエアでも入ったかな?ペダルが奥まで入ってっちゃう。」 ・・・・エエ━━ヽ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/19 19:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月13日 イイね!

ありゃ?これもオイル漏れてるん?(@´・ω・)ん?

ありゃ?これもオイル漏れてるん?(@&#180;・ω・)ん?
平成20年式ライトエーストラックです。車検整備で入庫しました。ちなみに前回記事のハイエースと同じお客様です。 この車のエンジンからもオイル漏れしてたってお話です。(^^;) リフトアップした時、アンダーカバーがオイルまみれだったんで、「いやん♪こいつもフロントカバーからか?」と思いつつ、よく ...
続きを読む
Posted at 2012/06/13 19:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月08日 イイね!

車検整備+α(ハイエース、噂のオイル漏れ)(^^;)

車検整備+α(ハイエース、噂のオイル漏れ)(^^;)
平成16年式ハイエースバンです。車検整備で入庫しました。4ナンバーなので車検は1年毎にやってきます。前回の車検でオイル漏れがあり、場合によっては今年の車検で修理しましょうと言う事になってました。 (オイル漏れの場所はエンジンフロントカバーから、調べるとよくある事例のようです。) で、前回もチェ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 18:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月05日 イイね!

ハイマウントストップランプが点かない。(車検に受からないからとりあえず外したって)

ハイマウントストップランプが点かない。(車検に受からないからとりあえず外したって)
平成8年式インプレッサワゴンです。色々不具合があるようで、その中の一つ。他の整備工場で、車検を受けた際、 「ハイマウントストップランプが球を換えても点かないので外しておきました。」と言われたそうで、点検してくださいと言う依頼です。 で、ハイマウントストップランプの配線を調べた結果、写真の黄色線 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 20:01:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年05月25日 イイね!

非常~に手間のかかる奴・・・(DYデミオ)(;´∀`)

非常~に手間のかかる奴・・・(DYデミオ)(;&#180;∀`)
平成15年式デミオです。巷じゃDYデミオって呼ばれてるみたいです。走行中突然エンストしてエンジンがかからなくなったと言う事で入庫です。 とりあえずOBDスキャンをかけてみても異常は無しで、まあ症状からいって燃料ポンプだろうなあと思いつつ、リヤシート下の内装を外してサービスホールから配線チェック、 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/25 12:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年05月22日 イイね!

金環日食・・・・・(お天気悪し)εε-------ヽ(*`Д´)ノモウ

金環日食・・・・・(お天気悪し)εε-------ヽ(*`Д&#180;)ノモウ
昨日の朝のテレビは金カン日食で盛り上がってましたね。ちなみに私の住んでる愛知県刈谷市あたりはちょうどピークの時間(朝7:30くらい)はおもいっきり曇っていました。・゜・(PД`q。●)・゜・ あきらめかけた朝8:00ごろ、ようやく日差しが出てきたので写真を撮ってみましたが(IPHONEで)、ご覧 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/22 12:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation