• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2009年3月21日

Rrフェンダー爪折り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはジャッキアップして、Rrのタイヤを外します。
EVOの場合、爪折り機をそのまま取付けると、ブレーキキャリパーに干渉するので、5mm程度のスペーサーをかませます。

2
本体を仮付けしたところ
3
ハブボルトにナットを締め付けて本体を固定しますが、本体とナットの間に、写真の向きでスペーサーを挟みます。
4
ナットを締めて、取り付け完了
5
レンタルで借りた爪折り機
一緒に送られてきた工業用ドライヤー
これで熱しながらゆっくりと爪を曲げていきます。
熱し方が甘かったり、一度に急に曲げると、塗装が割れてしまうので、ゆっくり、じっくり曲げていくのがコツです。
6
こんな感じに爪折り出来ました。
7
爪折り前のフェンダークリアランス
8
爪折り後

爪が折れた後も、引き続きゴリゴリやっていくと、フェンダーを広げる事が出来ます。
しっかり広げて、最終的に 9.5Jのホイールに265のタイヤが余裕で入るようになりました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

ホイールアライメント調整タイヤ履き換えた後で、調整に行った。2024 Vers ...

難易度: ★★

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

スタッドレスタイヤからサマータイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタG's G's専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation