• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月03日

車載工具の整理

車載工具の整理 車載工具の見直しついでに、ホルダーなどを買いました。
今まで、スパナはバンドでまとめて、ソケットはポーチにまとめていましたが、取り出すときに、少しゴソゴソして面倒なのと、やはり見た目がよろしくないので。まあ、自己満足したいだけな感じ。
持っている工具は安物ですが、ホルダー類はTONEで揃えました。モータースポーツのスポンサーもされているので、それの応援も込めて。
モンキーレンチは持っていなかったので、何となく購入。ガタが少なくていいですね。

以下、紹介

・レンチホルダー
最初はかなり硬い感じしましたけど、一晩置くと、馴染んで、いい感じに固定してくれます。


・ソケットホルダー
レール全長150mmのやつです。ホルダーは4つのみですが、追加でホルダー単品3つを購入してます。
片面にホルダーまとめるのが通常かと思いますが、自分が使っている収納袋的に全長を抑えたいため、レール両面にホルダーを付けて、取り付け数を稼いでいます。
差込角毎にソケットホルダーが販売されていますが、レールとホルダーの幅は一緒のため、ソケットが少量の場合は、ソケットホルダー1つを購入して、差込角の違うホルダー単品を購入してもいいと思います。



・ラチェットメガネ用アダプター
便利そうなので、購入。
メガネに取り付けると、ラチェットになるやつです。
通常のラチェットより薄くなるのがメリットですかね。
まあ面白いだけです。



手元にラチェットメガネがなかったので、普通のコンビレンチに取り付けてみましたが、狭いところにアクセスはしやすいそうです。




車載工具一式
積み過ぎか?でも、少ないと心配になります。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/03 10:46:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ANEX スリムオフセット六角レン ...
ハコ点のランマさん

アサヒのダックスキーレンチ & ト ...
とんこつラパンさん

ポロ 追加車載ジャッキにアダプター ...
227B コミュさん

五色台へ早朝ドライブして来ました。
ジャン様さん

やっぱロングーツーリングに車載工具 ...
バビロニアさん

『雨模様☔…』の一日なんで…(⁠╯ ...
そらそあらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れている http://cvw.jp/b/3337949/46626687/
何シテル?   12/24 22:50
閲覧用で登録していましたが、2022年7月より備忘録として、投稿するようにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) クラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 10:33:46
電動ファン 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 10:06:17
ドアパネル(内装)の取り外し・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 11:10:25

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
予防保全的なことはしておらず、壊れたら修理するというスタンスで乗っています。 最初に購入 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族と出掛ける用。 マツスピのエアロを付けているくらいで、弄ってません。 (2022. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation