• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyの"獅猊" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2011年4月30日

サイドブレーキノブにカーボン巻き巻き♪  その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
純正のサイドブレーキノブです。
結構好き嫌いの分かれるデザインではありますが、私は気にいってます。
しかし、純正のままではやっぱり面白くないのでw

以前から考えていた計画を実行に移しました。



とりあえず、サイドブレーキノブのカバー?(っていうの?)を外し・・・

2
手垢やら保護剤やらが付いているので、台所から洗剤を拝借wして、使用済みの歯ブラシを使ってゴシゴシ洗います。

普段定期的に綺麗にしているつもりでも結構汚れているもので茶色い泡が・・・以下自重www
3
今回はマジカルカーボンを使います。

型取り用の透明シールに型を取っていきます。

しかし、この時点で大きな間違いを犯してしまっています・・・

わかるかな?w
4
型を取った透明シールをカーボンシールに被せます。

この時点で気付いていれば・・・
5
ハサミでジョキジョキ切っていきます。

いくらハサミで切れると言ってもカーボンですからハサミの刃が傷みそう・・・(>_<)
6
何故か、いきなりグリップ部分の型取www
ここは形状が複雑なので、先ずはコピー用紙で型取しました。
7
その後に型取り用透明シールに転写
8
型通りにカットしたカーボンシールをドライヤーで熱しながら貼っていきます。

いくら曲面に貼れるマジカルカーボンと言えど、かなり硬く分厚いカッティングシートの様なモノなのできついRに貼るのは難しいです。

ドライヤーなどで温めると柔らかくなり、若干伸びるようになるので、ドライヤーを駆使して曲面に貼っていきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席サンバイザーミラーの蓋修理

難易度:

非常信号灯🦺電池交換

難易度:

アドバンスドキー電池交換

難易度:

センターコンソールのギロチン蓋の補修

難易度:

サイドブレーキ解除ボタン塗装

難易度:

メルセデスベンツ エアコンベント流用 Part2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation