• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっち@ZX-14R+CC110の愛車 [カワサキ ZX-14R]

整備手帳

作業日:2022年3月6日

中華製モノケース 汎用ベースプレート 加工取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
クロスカブ110につけている、Amazonで購入した中華製モノケース。意外に良かったので、ZX-14Rと共用にしたいと思いましたが…
2
Amazonでは見つからず、RIDEZさんに

HARD WORX トップケース用ベースプレート HX-PT45

という、ベースプレートのみが販売されており、一か八か購入してみました。
3
まず、よく調べなかったので、接続部の爪の形状が異なりました(^^;;
4
前のはめ込み部分の間隔が1センチほど広く、入らない…後ろは入りました。
5
転売しようかとも思いましたが、頑張って、金属用のヤスリを購入して穴を拡張することにしました。
6
ベースの穴を内側へ左右2箇所、5mmほど削り、接続爪のジョイント部分の穴も前の方へ削り、爪金具部分も前へ出るように、穴を削りました。結局、6つの穴を頑張って削りました。2日間、6時間ほどの作業。
7
接続部分のツメ金具は合わないので、使う時だけ、カブから付け替えて対応します。
簡単なので。
8
なんとか、うまくいきました。
中華製のモノケースです。GIVI製ではありません。ロゴのみGIVI製(笑)

モノケースは45Lで、Amazonでの購入価格は20,000円。

チャレンジする場合は、あくまでも自己責任で。

このベースは、ハリケーンのキャリアに付ける予定です。

このような加工が必要ないように、これからモノケース購入検討される方は、RIDEZさんのモノケース製品がいいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換。

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換(2回目)

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

ローダウンキット取付

難易度: ★★

点検、清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽しめるバイク http://cvw.jp/b/3340581/45234261/
何シテル?   06/28 21:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メルカリ (車種専用設計)DJ型デミオ等 スマホホルダー スライドロックタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 10:36:09
川崎重工(純正) ZX-14R エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 22:33:37
MICHELIN power5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 19:51:55

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
さすがクロスカブ。燃費がハンパない。(笑)
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
Z900RS、ZX-25Rを出してまで乗りたかった憧れのKawasakiフラッグシップ。 ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
以前、Ninja250(現行モデル)に乗ってました。またNinjaに乗りたいと思っていま ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
ゼファー750から乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation