• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groovemanの"俺ガシィ TA-BP5A" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年7月13日

またまたEVC6-IR2.4 オフセット変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プレミアムサクション取付に伴い
オフセット値を変更。

スロットル30%の値を
30%から100にしました。
2
最初は、アクセルを抜いて
再度アクセルを踏み込んだ場合の
オーバーシュート対策で
この様な数値にしていましたが、
乗り慣れてくると
この段つきが非常に気になる。
3
プレミアムサクションにした事で、
純正サクションの膨張収縮が
ほぼ無くなった現在、
ダクトに掛かる負担は減少しているので
設定値を上げました。
4
これでスムーズに加圧されます。

気になるオーバーシュート値は、
約128kPa付近に落ち着きました。

ただ、タービンが純正なので
耐久性が不安ですが、
乗り手のアクセルワークでカバーします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換@車検対策

難易度:

ステアリング下カバー交換

難易度:

フォグ交換

難易度:

オルタネーターのカプラ交換時要注意!!

難易度:

バックランプスイッチ交換

難易度: ★★★

バックランプスイッチ交換復旧編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月14日 20:47
こんばんは♪
EVCより繊細な
groovemanさんのペダルワークが
冴え渡りそうですね。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
吸気も整ってこれから
楽しい季節ですかね。
(*´ `*)
コメントへの返答
2021年7月14日 23:58
こんばんは♪
EVCも繊細な様で
繊細じゃない( ̄▼ ̄;)

わたくしの足は
かなり繊細です(*´∀`*)ノ

(笑)

今現在ブースト圧力は
ECUと同じ110kPaですが、
これがおもしろいくらい
きっちり掛かります。

楽しくてしょうがないです!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

プロフィール

「今朝の出来事 http://cvw.jp/b/334147/47791508/
何シテル?   06/20 09:04
友達申請、 全くメッセージもなくいきなり の申請は、断じて お断り致します。 申請時にメッセージを 添える又は、何度かコメント等 行ってからお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランデュースキャリパー盲点 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:44:31
ディスプレィオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:43:54
車載Wi-Fi設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:43:50

愛車一覧

スバル シフォンカスタム しーちゃん (スバル シフォンカスタム)
新たに我が家へやってきた スバル シフォンカスタムR AWD。 ディスプレイオーディオ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 俺ガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
「グランドツーリングイノベーション」 5代目レガシィ。 20GT DIT アイサイト  ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
奥様の愛車「おりす」です。 1.5Lですが、なかなかビュンビュン系です。 大変残念で ...
スバル レガシィツーリングワゴン 俺ガシィ TA-BP5A (スバル レガシィツーリングワゴン)
「存在として、美しいか否か」 4代目レガシィ。 20GT 2003年式 A型です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation