• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁち.の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2022年8月16日

そろそろ追加メーター取り付けよう#1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
取り付けたい位置にアタッチメントを置く。
2
切りたい所に印をつける。
冷却水が下に垂れるのが嫌な人は、ビニール袋で受けましょう。
※長さを気にしない人は片方だけ切ればOK
3
ホースをカットして、アタッチメントを取り付ける。よくバンドを入れるの忘れるので注意。
4
ラジエーターキャップを外してエア抜き。この作業が大事です!
5
専用治具なんてないのでロートで代用。
水が足りなくなったので自販機で天然水購入・・・水道水よりはまだまし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターホース交換

難易度:

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

メーターリング塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019年4月末に知人よりコルトを購入。50000kmぐらいの走行車。 発売当初より欲しいと思っていた車。 ファミリーカー、通勤車として使用中。 2010...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
三菱 コルトラリーアートバージョンRに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation