• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

ナリタモーターランド (13 回目)

友人が雨のサーキットを走りたいというので,天気が悪そうな日を選んでナリモへ.



バッチリ雨!(写真これしかない)
コースの所々に水たまりができるくらいの雨量でずっと降り続けていた.

地味に雨のナリモは初めてで,どのくらい滑るのかわからないながら,4 輪 ZIII に履き替えて走行開始.

雨にも関わらずそれなりの台数がいたので走行は 1 時間で 7 本くらい?


一枠目は 53.33 秒〜54 秒前半.
(右周り)

・内輪の空転からアクセル戻すのがラフすぎて余計な動きが出る問題
・4 つ目の右コーナーでリアが急に飛んで何回もスピンした問題
・ブレーキを短時間で充分踏めてない問題

など


フルバケのおかげで,コーナー中に膝をコンソールやドア内張に当てて踏んばらなくても済むようにはなっていた.



二枠目はリアタイヤだけハイフライに戻してテールハッピーな感じに変更.

進入で向きは変わりやすいものの,コーナー後半で踏みたい時にリアが出て良くない.

54 秒から55 秒台.
カウンターの練習にはなったということで.



友人も前回より速く走れていて満足気.
またナリモ通い再開しようかな?
ブログ一覧
Posted at 2024/02/28 18:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナリモ攻略(やり切った編)
OX3832さん

R32GT-Rで富士スピードウェイ ...
きはちん改さん

ウェット時の電子制御(VSC)ON ...
いつさん

雨の袖森でソロ走行
きこのめさん

ウェット路面のおかげで見えてきた動き
OX3832さん

袖ヶ浦フォレストレースウェイ
しんご13さん

この記事へのコメント

2024年2月28日 18:52
お疲れ様でした^ ^
私みたいに望んでなくても雨になるから走っているうちに楽しくなっちゃった変態とは違って、雨を希望する友だちさんは将来有望ですね♪
次に晴れた時に走ったら練習の成果がわかると思いますよ(^^)/
コメントへの返答
2024年2月28日 20:41
お疲れ様です.

うめポンさんパワーで(?)しっかり雨になりましたね!
友人も1人で3台持ちの変態です笑
2024年2月28日 19:59
おおっ!!ナリモ!!ずっと行ってないなぁ(  ̄- ̄)
多分そこの4個目が、わたし的に車の基本的なセッティング確認してるとこですねー😃
コメントへの返答
2024年2月28日 20:45
4個目…右コーナーでした…
(最初は左と誤記してました)
すっぽ抜けは恐らく左リアタイヤの溝がなくなりかけてたのが原因かと思ってます.
セッティングが確認できるコーナー,自分もひとつは探してみたいです.

ナリモは人数が多くなると途端に本数が減ってしまうのが難しい所ですね!

プロフィール

「今日はココ!」
何シテル?   08/03 09:35
ミラでサーキット. 下手の横好きを脱したい人. FTO 中谷チューンにも乗ってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 11:06:25
プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その⑤~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:12:40
息つきの原因、何だろ❓️【燃料タンク脱着】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:21:55

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
希少な TR. フルノーマルの個体を 15 万 km で購入し,練習しつつ弄りつつサーキ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
中谷チューン! どこまで維持できるのか…
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
山で遊ぶ用にと思って購入したものの… 納車の翌日には始動しなくなる,戻ってきたら白煙は ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初めてのマイカーでした。 いろんな所に連れてってもらいました。 学生時代,先に就職して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation