• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポン太♪の"マツダ・ユウサくん" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2012年3月7日

4点式ロールバー取り付け♪(2/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
内装とかを元に戻したら完成です

取り付け後の最終確認

幌が開閉できるか?
 →もちろんOK(笑)
2
エアロボードが干渉しないか?
 →上の部分は干渉するので外しました 
 下の部分はちょっと干渉したので
 取り付け穴をドリルで10mmに拡大して
 無理矢理ボルト固定(笑)
 間にゴムを挟んで干渉対策しました

ディーテクニックさんのロールバーは
サイトウロールケージさん製でした(笑)
3
ブレースバーは取り付けできるか?
 →全く問題なし

写真の矢印部のように
ついでにブレースバーも装着しました(笑)

ディーテクニックさんにもブレースバーがあるのですが
アルミ製で色がシルバーだったので
タックイン99さんの黒いブレースバーを購入しました♪
こちらはシートベルトのボルトに固定するだけなので
取り付けは簡単です
4点式ベルト取り付け用のアイボルト付きです
4
更についでに(爆)

4点式ベルト取り付け用に

JURANさんのシートベルトフックをシートレールの固定ボルトに共締めしました
5
シートが後ろにさがるか?
 →装着前より更に さがらなくなりました 
 ポン太の身長(168cm)だと運転には支障はありませんが
 運転ポジションから後ろにさげられないので
 前にも増して乗り降りしにくくなりました(自爆)

追記
助手席の純正シートは かなり後ろまでさがります

RECAROとのマッチングが悪いみたいです
6
シートをさげた時にあたる場所にはクッションゴムを貼りました

完成~♪
7
完成後の全景です

以下は上記のポン太の感想に対してのディーテクニックさんよりの補足説明です

このロールバーはガラス幌でも可能でハードトップも装着できるように
だいぶ前に企画したものなのですが、そのためにエアロボードにあたるバーは少し前めになっていて、
レカロにあたるバーは少し内側に入っています。
(それによって、シートベルトはとても取り出しやすくなっています。)
一応そのためのパーツを用意していて、エアロボードを移設するエアロボードブラケット¥10,500(税込)で、
エアロボードを少し前に出せるので、上側の部分も着けられるようになります。
ただ、写真を見ますとその前にアイボルトのブレースバーを取り付けされているようですのでそれが
使用できなくなってしまうと思います。
これに対してはTDアルミブレースバーという商品を用意していて、エアロボードのちょうど上に取り付けることで、
エアロボード効果を下げずに全てを両立させることができるようになっています。
8
今回の弄りも幌交換と同じぐらい大変な作業でしたが

なんとか完了できたので大満足です(嬉)

ユウサくん ますますカッチョいい~♪

でも近くに寄って見ないでね(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MAZDA SPEED ストラットバー

難易度:

オープンカフェガレージ ドアウェッジ交換

難易度:

ロールバー取り外し

難易度:

クーリングシェラウド・タワーバー装着。

難易度:

ドアウェッジ取付

難易度:

タワーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月21日 12:31
ペコちゃんの時は、出来上がったペコちゃんしか知らないから、こんなにマメにポン太さんがいじるなんて、驚きです(笑)
でも、だんだん出来上がって行くのが、楽しいですね♪
コメントへの返答
2012年3月21日 13:02
ペコちゃんのパーツも ほとんど自分で装着してたんですよ♪

ポン太くんはマメさと雑さがミックスジュースなB型です(笑)

車弄りは楽しいですよ~♪

もう少ししたら完成するので それ以降はパーツを買いません(タブン)

プロフィール

「@ken!! 急なお願いを受け入れていただき ありがとうございます 自分が乗れなくなるので できればkenさんに乗って欲しいと思った 私のわがままです 過走行ですが まだま だバリバリ走りますよ!」
何シテル?   08/07 23:09
「たなぼた」 ならぬ 「たなたぼ」(笑) 縁あってロードスターNBターボのオーナーになりました!! ブログカテゴリー お薦め(自画自賛) の中のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

土曜日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 21:38:49
メーカー不明 制振・吸音シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 22:02:02
v( ̄Д ̄)v{10連休開始www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 20:53:40

愛車一覧

マツダ ロードスター た~坊♪ (マツダ ロードスター)
国内350台限定車のNBターボが 縁あってポン太の新しい相棒になりました~♪ 見た目も走 ...
ホンダ CT125 ハンターさん (ホンダ CT125)
久しぶりに単車に乗りたくなって グーバイクで展示車あり即納okを見つけて 2022年5月 ...
マツダ ロードスター マツダ・ユウサくん (マツダ ロードスター)
H29.6.18 総走行距離272,269kmでお別れとなりました。 ボロいけど最高の相 ...
ダイハツ コペン ペコちゃん (ダイハツ コペン)
【H23.12自損事故により廃車 最高の相棒でした】 ちっちゃくて、まるっこくて、すば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation