• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野崎工業の"ダンク" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2021年8月23日

リアショックアッパマウント部変形の現状確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
なんか最近ギシギシ音とか干渉音が聞こえて来ることが増えてきました。
仕事の都合上後席に工具満載にして高速走ったりする為、いつものガソスタで給油ついでに上げて確認することに。
2
リアショックアッパマウント部変形の現状確認
右後ろから音がするので上げてみたところ、ショックのアッパーマウントが変形…してる?(そしてタイヤと干渉してる)
3
リアショックアッパマウント部変形の現状確認
こういった時は反対側を確認しろと教わったので確認。
…うんボディ死んでるわ(白目)
4
リアショックアッパマウント部変形の現状確認
ないわー…
死んでました
5
リアショックアッパマウント部変形の現状確認
モゲロンボョ
6
リアショックアッパマウント部変形の現状確認
というかケツ回りも私が直した箇所以外にも歴ありやんけ…
7
リアショックアッパマウント部変形の現状確認
取り敢えずガソスタで溶接はできないから、叩いてある程度戻して帰宅することにした。
翌朝応急処置の溶接で対応
8
リアショックアッパマウント部変形の現状確認
そいで帰宅後、がっつりと溶接盛って…としたかったが手持ちの溶棒が2.0mmでうまく行かず芋溶接マシマシに…
またやり直すぶぁい!(のむけん風味)

死にかけのLIFEが死んでるけどLIFE になりましたとさ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月23日 3:23
LIFEのLIFEはもう残されていないのね
コメントへの返答
2021年8月23日 10:35
正しく残機切れですわ…
まぁどうにか復帰はさせます(延命は決定)

プロフィール

「@TREK@鈴菌感染者 半年イチで基準より多めにしていても、流石に6年落ちは無謀な試みとなりましたとさ。
改めて、重い分乗用車基準の考えじゃ通じないのを知れましたよ」
何シテル?   06/15 19:28
野崎工業です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

艶出し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 06:44:15
コアサポート?粗引き出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 15:16:33
SRSリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 13:03:09

愛車一覧

三菱 キャンター おキャンターま (三菱 キャンター)
ゴト車のため写真なし。
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
外装 プレス仕様(実務テスト済み) エジソン 110cc強化遠心クラッチ仕様 要はおじい ...
スズキ RGV250Γ がんま (スズキ RGV250Γ)
多分90or91年式 フルローン購入後しばし乗ってたもののフリーランス転身時にバイク便参 ...
ホンダ アクティ アクティ (ホンダ アクティ)
アルトバンの前に乗ってたバン 原チャ仕入れ行くの手伝ったり車中泊キャンプなりと何でもでき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation