• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

CHAOSのオーバーフェンダーがぁぁ…_| ̄|○ ガクッ

CHAOSのオーバーフェンダーがぁぁ…_| ̄|○ ガクッ 来週の日曜は、CX-5の静岡弄りオフ
クロノスの五十嵐社長も来てくれて、自社のCHAOSオーバーフェンダーの取り付けも手伝ってくれるとのこと(^^)
ビシッと付くとのことなので、さっそくオーバーフェンダーの準備です!

今回から、白ベースのABS製とのことで、塗装は必須ですね。

800番位で足付けして、中性洗剤で脱脂したあと、下地処理をします。
使うスプレーはこちら



ABS製なのでミッチャクロンを使います。
つや消し黒仕上げに、2液混合ウレタン塗装をチョイス(#^.^#)

以前塗装は、カーポートでやっていたのですが、ご近所からの苦情もあり、屋上で塗装することにします。
屋上の利点は周りを気にしなくて良いこと。
ただし、デメリットは風が強いこと…
でも日曜日は晴天で風も弱く、湿度も低めとまさに塗装日和~

塗装する為に新聞紙を広げて、風で飛ばないようにうちにあるスプレーを重しにしました。



って、こんなにスプレー持ってたんですね。
今までどれだけ塗ったんだろう(腕は超素人ですが…)

まずはミッチャクロンをブシューと吹きます。

・・・ミッチャクロンって、べたつきの出る素材みたいで、みるみるホコリが付着してますね(-_-;)

き、気にしないで、今度はウレタン塗装です!
初めて使うけど、うまく塗れますかね~?

吹いてみたら思った以上にワイドな吹き口。
うまく塗れません…
ウレタン塗装は高価なので、300mlの1缶しか買いませんでした。
ドキドキしながらブシュブシュ吹いてたんですが、その頃から風がビョービョーと(T_T)

そしてなんとまだ塗りきれていないのに、空になっていくスプレー…




なんとか塗れました。
しかしスプレーは使い切ってしまいました。(まあウレタン塗装は保存がきかないので良いのですが)
ただ、最後の方はダマが出てて、だいぶ塗装がガタガタ。



正直やり直したい…

そして家の中に持ち込み、乾燥するのを待つのみなのですが、良く見ると淵がまだ白い!!



光の加減ということもありますが、間違いなく白い部分があります。
しかも車に装着したら一番目立つ上部の部分。。。

超ブルーです。

ちなみにウレタン塗装は重ね塗りが出来ないとか見かけるんですがどうなんでしょう?
全剥離して再塗装しないといけないでしょうか?
それとも1週間位待って、完全に乾燥してから足付けすれば、ウレタン塗装に上塗り出来ますか?

嘆いてもしょうがないので、来週のオフ会はこのまだらなフェンダーを持って行きます!
みなさん笑わないでくださいね(泣)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/04/15 03:01:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

首都高ドライブ
R_35さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年4月15日 7:11
おはようございますm(__)m

塗装は楽しいですけどむずかしいですよね( ̄▽ ̄;)
ウレタン重ね塗り出来ないんですか?
知らなかったです(^_^ゞ

上手く塗装出来るといいっすね(・∀・)
コメントへの返答
2014年4月15日 7:36
おはようございます

ウレタン塗料難しかったです
アクリルの艶消し黒って、適当に塗っても綺麗に塗れてたので舐めてました(。>д<)

再塗装マジでしたいです
2014年4月15日 11:25
こんにちは。自分も色々やって、色々失敗してきたので、お気持ちよく分かります。

純正フェンダーモールのような半艶の黒で良ければクレの千円位の耐熱スプレーが塗りやすくて耐久性もあって良いと思います。
コメントへの返答
2014年4月15日 12:26
こんにちは~
色々失敗して成長するものですが、ここは一発で成功したかったです(;・∀・)

実は耐熱スプレーで塗るつもりで用意してたんですけどね…
急遽ウレタン塗料に変えたのが失敗だったかもしれません
納得いくまで手直ししようと思います(^^)
2014年4月15日 22:17
はじめまして。こんばんは(´・Д・)」

私も直塗チャレンジしようと準備しています。参考にさせていただきます。
日曜にお会いしましょう!
コメントへの返答
2014年4月15日 23:10
はじめまして~
E.R.Guevaraさんの塗装楽しみにしてます(^^)
ウレタン塗料は高いので、皆さんが言ってる耐熱スプレーやシャーシブラックとかの方がいいかもしれませんね
日曜にお会いしましょう~(^o^)

プロフィール

HPで使っていたハンドルネームがきわどい名前だということで今回はゆう~♂にしました。(^_^;) 少ない収入で家族を養っている為、車に使えるお金があまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーアクチュエーター交換(Outer mirror actuator replace) 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:51:28
ドアミラー格納修理(モーター部のみ交換)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 19:28:59
ホイール変更後の空気圧適正値の調べ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 11:50:36

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
予定より少し早まって納車されました ソウルレッドは綺麗ですね 基本ノーマルのまま乗るつも ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2014/03/29に納車されました~ 初マツダ、初SUV、初ディーゼルです! とりあえ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
07/11/17に納車! ローンに組み込む為に、契約時にディーラーオプションでサス、本皮 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
シルビアではスキーに行きづらい。 アウトドアとかアクティブに使う為に買ったはずのステーシ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation