• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう~♂のブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

LEDテール付けました

LEDテール付けました3連休で天気も良いので完成したLEDテールを車体に付けました。

ウインカーのLED化はやっぱりハイフラになってしまい、抵抗をエンジンルームに設置。
無事ハイフラも直りました。

いや~思ったより綺麗に光ってます♪

設置の際、ブレーキ上段にあえてスモールの配線をしませんでした。
これによって若干雰囲気が変わりましたね。
おそらく賛否両論あると思ってますが、とりあえずこの状態にしておきます。
みなさんはどう思いますかね…?

フルLED化のフォトギャラはこちら

上段もスモール光らせてたころはこちら
Posted at 2009/10/11 00:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月08日 イイね!

フルLEDテール完成~♪

フルLEDテール完成~♪今日は台風で高崎線、京浜東北線が止まってしまった為、会社に行けない~冷や汗
突然生まれた作業時間で、こつこつやってたフルLEDテールを完成させました~♪

ブレーキ部分は1年半前に作ったけど、この度やっとウインカー、バック部分をLED化しました。
ウインカーは結局3チップのアンバーFLUX LEDを片側36発仕込みました。
バックは9000KのホワイトFLUX LEDを片側42発仕込みました。

ウインカーはそこそこ明るく、バックは爆光ですねw

頑張って形に合わせて基板を切りましたが、所詮は素人。
甘い作りですww

今はコーキングが固まるのを待っているので、車体取り付けは3連休ですね。
無事、DBAの御前崎オフに間に合ってよかった~♪

整備手帳はこちら
Posted at 2009/10/08 14:35:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月18日 イイね!

ハイフラキャンセラー(ヒートシンク化)

ハイフラキャンセラー(ヒートシンク化)頼んでいたフルLEDテール用部品が届きました~♪

シルバーウィークは予定がいっぱいで作業出来るかわからないけど、1017御前崎オフまでには完成させたいですね。
今回はウインカーをLED化する為、ハイフラになってしまいます。
最初はウインカーリレーを対策品に交換すればいいや~って思ってたんですが、2代目ストにはウインカーリレーは無いんですね冷や汗2
その為、隠し玉か抵抗をつける必要があります。

隠し玉はお手軽でいいんですが、考えた末やっぱり抵抗を付けることにしました。
今回はリアのみLED化ですが、設置場所のゆとりから考えてエンジンルーム設置にしようかと。
ネットでメタルクラッド抵抗(50W6.8Ω)を購入しました。
しかしエンジンルーム内で樹脂や配線に接しないで抵抗を設置する場所って思ったよりないですね~
メタルクラッドはセメント抵抗より発熱は抑えられていますが、やっぱり心配ですね。

ということで、アルミヒートシンクも追加購入!


それらを3Mの熱伝導両面テープで貼り合わせて、0.3mmの針金をグルグル巻きにして固定しました。

これなら放熱ばっちりですね♪
あとは適当な場所に括ろうかとほっとした顔
Posted at 2009/09/19 01:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月06日 イイね!

フルLED化について

純正テールをもう1セット手に入れたことにより、LEDテールVer2の作成を企んでました。

そこでやっぱり問題になるのはウインカーの視認性。
ブレーキやバックはともかくアンバー色はね~
Ver1もそれを理由に手を出しませんでした。

でも最近はなかなか明るいのが出てきているのも事実。
色々調べていくうちに、Ver2はとりあえず置いといて、現在のLEDテールをフルLED化することを先にしようかと思います冷や汗

で、肝心なウインカー部ですが、以下のLEDが候補。

しまりす堂の3チップFluxLED(バランスが取れてる?)
田中商会の10mm砲弾0.5w(めちゃくちゃ明るそうだけどちょっと高い)
エルパラの8mm砲弾(安さが魅力だけど30°なのが…)

他にこんなのが明るくていいぞ!とか、これはイマイチじゃないか?など意見があったら聞いてみたいです。
素人なので実はスペックが読み取れないのです…
ちなみに明るさの表現でlm(ルーメン)とかcd(カンデラ)とかありますが、どう比較したら良いのでしょう?
だれか教えて~m(__)m
Posted at 2009/09/06 16:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2009年09月06日 イイね!

すげー!!

すげー!!また車ネタでは無くディズニーネタで申し訳ないです。

10/1~グランドオープンのタートルトークのアトラクションプレビューチケットに応募して、見事5組10名に選ばれたみたいですぴかぴか(新しい)

しかも「講談社」の大人用パスポートも2枚付いて目がハート
嫁さんは年パス持ちなので、この2枚は俺用ですねほっとした顔

ただし2プレビューチケットは2枚しかないので、見られるのは嫁さんと娘だけ。
俺と息子はその間、別アトラクション逝きです。。。

まっ、感想聞ければいいかな~っと♪
Posted at 2009/09/06 13:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

HPで使っていたハンドルネームがきわどい名前だということで今回はゆう~♂にしました。(^_^;) 少ない収入で家族を養っている為、車に使えるお金があまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーアクチュエーター交換(Outer mirror actuator replace) 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:51:28
ドアミラー格納修理(モーター部のみ交換)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 19:28:59
ホイール変更後の空気圧適正値の調べ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 11:50:36

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
予定より少し早まって納車されました ソウルレッドは綺麗ですね 基本ノーマルのまま乗るつも ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2014/03/29に納車されました~ 初マツダ、初SUV、初ディーゼルです! とりあえ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
07/11/17に納車! ローンに組み込む為に、契約時にディーラーオプションでサス、本皮 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
シルビアではスキーに行きづらい。 アウトドアとかアクティブに使う為に買ったはずのステーシ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation