• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-san0310の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年10月26日

マスターシリンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
規則性なくブレーキの引きずりが起きる(⁠+⁠_⁠+⁠)
原因を辿るとマスターシリンダーが怪しいので交換です!
2
Lpr製(20.6㎜)
3
以前、ホイールシリンダー(他メーカー)でハズレを引いたので、分解しグリスアップとペーパー掛けして組み直す。漏れないよう祈る=⁠_⁠=
シリンダー先端のガスケットは外形30㎜内径24㎜
4
ブレーキパイプを外すためにイグニッションコイルを移動。リザーバータンクを外していくがこれがまた固くシリンダーから抜けない!ブレーキフルードが入る受口のパッキンをマイナスドライバーでこじって外しました(⁠*⁠_⁠*⁠)
5
純正シリンダーはパッキンの劣化とピストンストッパーが外れておりこれが原因なのか…?
6
取付けに難しさはないけど、社外品はリヤブレーキパイプ位置が中央にあるため、ブレーキパイプが引っ張り気味に。ねじ込みの角度がついてしまうのでナメないよう慎重に取付けます。
引きずり解消の予感…しばらく様子見です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード(クラッチフルード兼用)交換

難易度: ★★

フィアットパンダ3 ディクセルMタイプ 2615323

難易度: ★★

フィアットパンダ3 ディクセルPDタイプ 2710453

難易度: ★★

ブレーキマスターシリンダー交換

難易度: ★★★

サイドブレーキ調整②(車内のみ)

難易度:

リヤブレーキのシリンダー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パンダ ステアリングラックブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3347496/car/3091261/6490754/note.aspx
何シテル?   08/06 21:54
青空整備で車いじりを楽しんでいます。 全くの素人!フィアットパンダで勉強中。 皆さま、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

U-san0310さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 20:09:35

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
真っ黒仕様のパンダです。 皆さんの整備を参考に、ちょこちょこ手直しをしながら楽しんでます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation