• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箕輪ジョーの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年7月23日

センターコンソール足元のサイドパネルの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターコンソール足元にあるサイドパネルの外し方です。

斜めの部分に指を入れてペダル方法に力を加えます。

すると画像のようにツメがいくつか見えるので上から下の順に解除していきます。
2
ツメが解除出来たら隙間から手を差し込みます。

緑丸のあたりにクリップがあるので矢印の方向に手のひら全体で力を加えます。
3
外れました。フットレストの取り付けに必要な作業になります。

フロアカーペットをめくると鉄板のボディーです。配線を隠したりもできますね。
4
なおこのカバー、運転席側/助手席側ともに「カバー,フロアコンソールサイド ドライバ(ブラック)」というそうです。

運転席側品番)75831-52R00-5Pk
助手席側品番)75841-52R00-5Pk

白いクリップは
品番)09409-10312

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ZC33S 内張りの外し方

難易度:

LEDルームランプ交換

難易度:

サイドステップ内側 スカッフプレートカバー取付

難易度:

サイドステップ内側 スカッフプレートカバー取付

難易度:

キックガード取り付け

難易度:

メーターインナーフード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月12日 10:07
おかげさまですんなりと外す事ができました^^
まだDラーさんから整備要領書等のコピーもらってないので、見えないクリップ位置の説明はとてもありがたかったです♪
コメントへの返答
2022年2月12日 18:06
スイスポはツメが固かったりして、内装剥がしが無駄にメンドくさいですよね😯💦

なるほど💡作業に必要な部分だけコピー貰えば良かったんですね👀整備要領書を買おうとすると結構なお値段するらしくて躊躇しておりました。ありがとうございます😜✨

ちなみにサービスマニュアル本体はこんな感じらしいです(釈迦に説法でしたら申し訳ありません)

http://typlus5638.g1.xrea.com/SS_SM.html

https://minkara.carview.co.jp/userid/3211838/car/2875289/10244059/parts.aspx

プロフィール

「KUHL前橋駒形店で白カメさんとプチオフしてきました」
何シテル?   05/12 17:56
手は綺麗に……心は熱く──頭は冷静に! 黒歴史……思い出しては──悶え苦しむ、、、アイタタタタぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] オートライトセンサークリアレンズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:08:44
[スズキ スイフトスポーツ]ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:06:32
[スズキ スイフトスポーツ]COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 06:50:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの2型、セーフティサポート無しのMT
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BKアクセラの前期型23Sです。 外観は主にMAZDASPEED製のフロントバンパー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation