• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

取り敢えず洗車と車内清掃だけだと思っていた筈がorz

伴侶は出掛けたし、天気も悪くない、少し寒いけど風も無いから一ヶ月は洗っていないくろすけ號の洗車をしました。



29日にガラコだけはしておいたんで少しは楽できたので車内の掃除で掃除機掛け掛け(^^ゞ

リアトレーのスピーカー裏の埃が気になったのでスピーカーを外して掃除機して。

これが悪夢の始まりだとはこの時は思いもしなかったがorz


スピーカーを外すにはイコライザーのネジを外さないとダメなんで。



外したのは良いけど前から気になっていたリアスピーカーの音割れの原因を調べてみた。

スピーカー単体には問題無し。



怪しいのはイコライザー(苦笑)

まぁ~ビンゴ!!でしたね。

暖かくなると大丈夫だからもしかしたら半田割れかも??

でも非分解式(^^;;;

イコライザーを通すと右チャンネルだけがダメなんでイコライザーを通さない結線で。



少しを音を出しながら遣ってたら6年物のバッテリー昇天(ノД`)・゜・。

仕方なく青様からジャンプ。


イコライザーを通さない結線だと音のバランスが崩れたんで今度はエンジンを掛けながら音を出して調整。

何故か右フロントチャンネルのフルレンジが仕事してないので外して確認したら何処かで断線している様で修理不可(涙)



古い純正スピーカーを発掘して交換。

右側だけでは完全にバランスが崩れるんで反対側も交換(>_<)

あー面倒くさいorz



ささてさて、これでフロントスピーカーとリアのBOSEのイコライザーとバッテリーを何とかせーへんとあかんです(苦笑)

誰か100mmの汎用型のスピーカー余らせて恵んでも良いよって方がいらっしゃればお願い致します<(_ _)>



BOSE1020用のイコライザーはヤフオクにも出てないし、有っても壊れてても高い(苦笑)

バッテリーは何処のを買おうか??

カオスは良いのだけれどブルーの枠体が気に入らんのだが。。。。。

ボッシュのハイテックプレミアム辺りの黒っぽいのでも買うか。


後はリアコンビネーションランプのレンズにヒビが入った(-_-メ)



これも作り替えかぁ~(;^ω^)



ドラレコの購入は暗礁に乗り上げました(;゚Д゚)


Posted at 2018/01/02 22:49:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910 1112 13
1415161718 19 20
2122232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation