• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

所詮、アナログな人間ですけんね・・・・。

昨日納車されたむらさきちゃん。(シェンタ)



今日が伴侶の誕生日ですし義両親と義姉とで周辺ドライブへ(苦笑)


最初に大平山からの眺め。



拡大!!



富士山が大きく見えます(^^♪

中々見えないんですよね。


次に道の駅にしかたで休憩兼食事。

久々の手打ち蕎麦を満喫(^-^

次に粟野地区から粕尾峠→古峰ヶ原→古峰神社→栃木市内→岩舟町→小山駅→自宅。

200kmoverの周辺ドライブでした(苦笑)

粕尾峠から古峰ヶ原に抜ける途中で道路は凍結していて焦ったけどスタッドレスタイヤでしたので安心(^^ゞ


さて、200km程走ったインプレッション。

青様と全長、全幅は粗一緒なんですが着座位置と室内長の関係からか大きく感じますし、ウエストラインが高いので視界が狭い。

なので大きく感じます。

エンジンルームも狭くしているので室内長が長くサードシートのレッグスペースも青様より有り、ラゲッジスペースの床も低くてスペアタイヤの代わりに修理キットとコンプレッサー常駐。

ま、7人乗るのも滅多にないが何が有るか分からないし。

やっぱり内装はチープ(苦笑)

プラスチック感バリバリ・・・・表面のシボ処理とか完全艶消しのダッシュボードがそう感じさせるかと。

フロントシートは幅が狭いよーな??

それでいて座り心地は微妙~

OPのシートヒーターは悪くないね(笑)

オートACは完全にオートにしとくとブロアー音が煩いね。

半自動にしとくもイマイチ。

制御の問題だよね。


肝心の走りはって!?

違和感は少ないけど電気式無段変速機(CVT?)の出来は悪くないのだけどシフトポジションに有るB(ブレーキ)を使うとエンジンブレーキになるのだけど効きが悪いと思うし。

まだサスペンションの当たりが付いてないのでかなり固く感じます。

それに車両重量が1380kgも有りシステム合計が135ps位だと力不足は否めません。

出足はモーターのトルクが有るので良いのだけどスピードの伸びは良くないよーな??

山道は少々辛し。

燃費がガタ落ち。


それでも18km位は走っている模様。


バックガイドモニターは見やすいし自車の位置が分かり易くて良いし画面が明るい(苦笑)

青様のは2回交換しているのだけど性能の違いだな。


って所か。

トヨタセーフティーセンスCと総評は明日(^^ゞ

眠いのよぉ~


でわ~


Posted at 2018/01/14 23:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | むらさきちゃん。 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910 1112 13
1415161718 19 20
2122232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation