奇譚クラブ Mobil 1 のフチ子
車内の色々なところにぶら下げて鑑賞出来るフィギュアのご紹介です⁉︎
色々と突っ込みどころ満載ですみません…
車内でのQOLアップに寄与する可能性があるかも知れないので変な投稿お許しください^^;
言わずと知れた⁉︎コップのフチ子さんのMobil 1バージョンで、2017年、日本発売40周年の販促品です。
レースクイーンバージョンもあり、パーツレビューでご紹介されている方がいらっしゃいましたが、お馴染みのユニフォームバージョンのご紹介になります。
行きつけのカー用品店の春のキャンペーンのプレゼント商品が切れてしまったとの事で、申し訳無さげに奥から出して来たカゴの中から何かひとつ選ぶように店員さんに言われ、哀愁に誘われて思わず「これにします」とうっかり言ってしまいました^^;
自宅に持ち帰って家族に見せたところ冷やかな目で見られたものの、子ども達が家中のありとあらゆる場所に引っ掛けて笑い転げるなどして思いのほか気に入ってくれたようで助かりました(・_・;
ご存知ない方の為に…コップのフチ子さんは漫画家タナカカツキさん原案の、コップのふちなどに置いたり引っ掛けたりするカプセルトイで、ミリオンセラーのシリーズです。
「コップのフチに舞い降りた天使」との副題で、コップのフチにさまざまな格好をして居座るフチ子さんのシュールさが大好きですが、うちに迎え入れたのは初めてです。
非売品ですが、投稿前にAmazonで調べたら5,200円で出ててびっくりしました…
通常バージョンのフチ子さんはガチャガチャなどでも買えそうです^ ^
トップの写真はCX-8のAピラーのエアコン吹き出し口にしがみつくフチ子さんですが、Gのかかる運転をすると落っこちてしまうし、運転に集中出来ないので不採用となりました。
作り込みもしっかりしていて完成度が高く、フチ子さんコレクター、この投稿をここまで読んで頂けてほっこりも出来る奇特な方、子どもとのコミュニケーションツールに悩んでいる方にのみ、おすすめです(-。-;
(2022.6.1追記)
子どもが遊び過ぎて、先日ふち子さんの右手首が切れてしまい職場復帰の目処は立っておりせん…
-
ステアリングコラムにつけている(マスク用の)フックにかけたところです。首の部分にマスクかけようかな…
-
Mobil 1の40周年の販促に選ばれた名誉…「オイル缶の上に舞い降りた天使」と書かれています。
-
本来の⁉︎フチ子さんの使い方です。残念ながらオイル缶がないので本人的には不本意かも知れません…
-
作り込みが半端なく、0W-40と、その下のUltimate Performanceまで読めます。
-
アップにも耐えられます。
-
後ろ姿です。
何のために捕まっているのか考えないようにしています。
-
大変にアクロバティックです。滑って「一回落ちたフチ子」も…
今年7月に発売10周年で新作もあるかも⁉︎
-
ミラーガラスに手の形はジャストフィットで隙間にもはまります。
運転して力尽きるかは試せていません。
-
タナカカツキさんは水草レイアウトのスペシャリストとしてもアクアリストの中では有名です。振れ幅が凄い…
タグ
関連コンテンツ( フィギュア の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク