• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PUI PUI アビーの愛車 [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2022年8月3日

マツダ(純正) リアドアウインドーサンシェード  

評価:
5
マツダ(純正) リアドアウインドーサンシェード
マツダ純正のセカンドシート用のサンシェードです。

現在はPROACTIVE以上のグレードのCX-8に標準装備されていて今更感もありますが、意外にレビューが少ないことや、自分の納車当時のように持ち腐れの場合もあるかも知れないために記事にしています。


▼満足している点

・ドア内に格納されているロールスクリーンを引き出して使う仕様のため、すっきりしていて置き場所にも困らない。

・引き出してフックに引っ掛けるだけの単純な構造かつ頑丈でしなやかな素材のため、サンシェードやドアが壊れたり傷付いたりしにくく、子どもでも扱える。

・効果も明白ながら、中からの視認性も確保出来る適度な透過性。

・2列目のプライバシーガラスとの組み合わせで遮光性、遮熱性を手軽に調整出来る。

・メッシュ素材のため窓を開けた状態で使用すると多少の通気性も得られる。車中泊でも活躍するかも⁉︎

・スプリングが適度に強く、走行中もカタカタ音がしない。

・上端が樹脂製の硬い素材のため、運転席からも後方のフックにも引っ掛けられてセッティング可能(反対側のセカンドシートのサンシェードも上体を浮かせれば何とか可能)。


▼残念な点
去年、今年と夏場に特に大活躍していますが、今のところ不満な点はないです。


車酔いがひどい我が子は、外が見えた方が酔いにくい一方、おやすみの時など、遮光したい時もあるため、前席からも必要に応じてセット出来て助かっています。
肌の弱い赤ちゃん(特に紫外線に弱い生後3ヶ月くらいまで)がいる場合は常に使用していても良いかも知れません。


ベースグレードなどを検討している方に是非、検討して貰いたいオプションです。


[商品説明(電子カタログより)]

2列目席用、ロールスクリーンタイプのサンシェードです。
日差しが強い時など必要に応じて引き出すだけでセットでき、リアウインドーから差し込む日差しを遮ります。

※ウインドシェード(サイド・リア)とは同時使用はできません。

※Proactive、Black Tone Edition、L Package、Exclusive Modeには標準装備されています。

品番:K231V1130
  • ツマミは硬いラバーのような素材で滑りにくくしなやかで、強くドアにぶつけても大丈夫な印象です。
  • 引き上げてフックに引っ掛けます。戻る力は強いので仕舞う時はドア近くまで手を添えた方が良さそうです。
  • 端が硬い樹脂製で、後ろ側のフックも(反対側だと結構難儀しますが)運転席から引っ掛ける事が可能です。
  • ルームランプが点いている夜でも、セットしていると、丸見えの運転席側に比してもかなり中が見にくいです。
  • 逆に中から外は、暗い駐車場でもそれなりに視認可能です。
  • メッシュ素材で通気性も。外れて怪我する恐れから走行中は窓を開けないよう説明書に記載があります。
  • いつの間にかフックが子どものマスク掛けに…この状態で走行中に勝手に窓を開けるとママに怒られます😢
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / サンシェード

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:336件

マツダ(純正) / ドアインナープロテクター

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:16件

マツダ(純正) / シフトプレート

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:22件

マツダ(純正) / シートバックバーベゼル

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:126件

マツダ(純正) / スペアタイヤカバー

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

マツダ(純正) / エアベントベゼル(アルミ)

平均評価 :  ★★★3.57
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

cartist メ-タ-ガ-ニッシュ(ピアノブラック)

評価: ★★★★★

AUTOMAX izumi スエード生地シート 幅135cm×1m

評価: ★★★★

SAMURAI PRODUCE ラゲッジ スカッフプレート

評価: ★★★★★

SAMURAI PRODUCE ラゲッジ スカッフプレート

評価: ★★★★★

不明 ルーフネット

評価: ★★★★★

BREED サテンシルバー パワーシートスライダーカバー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月3日 18:40
PUI PUI アビーさん、こんにちは🌇

このサンシェード便利ですよね。
特に、CX-8に乗る前のプジョーにも同じのがあって、あかちゃんのお昼寝対応に重宝した記憶があります。

最近、これの存在を忘れつつあった気がするのですが、思い出したら同乗者に教えてあげようと思います。
あと、炎天下の駐車の際に使おうと思います。
コメントへの返答
2022年8月3日 22:48
ブラン☆さん、こんばんは🌙

コメントありがとうございます!

プジョーにもあったんですね😲
地味なのでレビューも少ないんだと思いますが、状況によっては2列目席の快適性に結構寄与する良いオプションですよね^ ^
確かに乗車時だけではなく炎天下の駐車時とかにも良いですしね。

ぜひ、ご家族にも教えてあげて下さい✨
2022年8月6日 7:12
アビーさん✨おはようございます☀️

当たり前の装備として特に意識せずに使っていました😅

そっか、走行中は降ろすよう記載されてたんですね。。読んだことありませんでした💧

うちの8さんは約3年、清掃時以外はいつも上げたままで、たまに景色を見たい時に下げたり、深夜バスのカーテンみたいな感じです💕
コメントへの返答
2022年8月6日 11:49
HIRO13Kさん、おはようございます☀️

コメントありがとうございます!
馴染みすぎたり地味過ぎてだったりで皆さんレビューされないパーツかもですね。

ずっと使っていらっしゃるんですね、確かにバスのカーテンみたい🚌
ちなみに記事中の「走行中は降ろすよう」の記載は、使用時は窓を開けると風にあおられて危ないの窓を閉めるように、との説明書からの引用ですが、窓を開けなければ問題ないので修正させて頂きました、気づきを頂きありがとうございます🙇‍♂️

プロフィール

「ファミリーカーとしても満足度の高い、スタイリッシュな多人数乗車モデルのSUV http://cvw.jp/b/3349336/45383014/
何シテル?   08/16 21:56
PUI PUI アビーです。よろしくお願いいたします。 みんカラを通してクルマの底なし沼に…みんカラ歴も3年なので勉強させて頂くことの方が多いかと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

飛び石即日タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 02:10:35
2023晩秋_CX-8で行くふもっとぱらキャンプ場 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 20:29:25
inno BRQ124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:14:26

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
コンパクトカーが手狭になり多人数乗車出来る車を探した際に心に決めて以来、家族を説得する日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation