• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっとこにおの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

ワイトレ。15mm出してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはしっかりと下調べをします。
2
ネットで情報も出てますが
一応、自分でもハブの出面の確認を!

有効幅12mm
全出幅13mm
3
ハブ外径
約72.5mm

BMW用って調べれば出るはずなので
72.5って覚えておけば大丈夫です。
4
忘れてはダメなのが今付いてるラグボルトの長さ。
ワイドにするのでボルトの首下長さも測っておきます。
約27mmって所でしょうか。
5
色々悩んでとりあえず15mmから攻めてみます。
6
商品説明が日本製って書いてないけど、日本製をにおわせる感じで書いてたけど、やっぱり大陸製なのか。
それとも、ラグボルトだけが大陸製?
7
このクオリティであの値段だったら凄いわ!
8
ハブの逃げも大丈夫そう♪
9
何回も、手で押し当ててぐるっと回してみたけど、
手で分かるようなガタつきなど一切ありませんでした。
これなら安心して乗れそう。
10
+15mmは
首下長さ40mmでイケるらしいです。
本当だったら42mm欲しいけど、1mm刻みであるのだろうか?

ボルトだけは、あとで日本製に変えようと思います。
昔、日本車で安物ハブボルト使って痛い目を見たからです(笑)(笑)(笑)
11
うーーーん。
シルバーが良かったかな…?
12
全然まだ出せる(笑)
やっぱ+20mmにしとけば良かった。
リアステ問題もあるので控えめにしたのが運の尽きか。。。
またポチるしかないか…。
13
+5mm4枚と首下45mm×20本

または

+20mm4枚+ラグボルト20本セット
どっちが安く付くのか…。
Webの波にのります(笑)
(ネットサーフィン)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換と車高調整

難易度:

202,300km タイヤ交換(夏タイヤ)

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン エアコン吹出し口パネル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3349390/car/3255866/7732084/note.aspx
何シテル?   03/31 08:01
どっこにです。 よろしくお願いします。 重度の椎間板ヘルニアを発症し神経が傷ついてしまいました。 2度の手術を乗り越えサイボーグと化してます。 今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
■Instagram□ https://www.instagram.com/kurote ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
大型愛車遍歴 ・CB1300SF→CBR1100XX→MT-09 初のYAMAHA車で ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
DAXとシャリー1号機と写真には無いですが、角目シャリーの余りパーツと+αで仕上げました。
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
作るのが面白くて、2号機鑑賞用です♪ 一応、バリバリ走れるようにはしてます。 定期的にエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation