• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aniiの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2009年7月9日

ダミーセキュリティー(アマゾン・デンオウ)作製編2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
だいぶ前になりますがゴンパパさんに頂いた仮面ライダーアマゾンでダミーセキュリティーを作成しましたが・・・・・・・・・・・・

イロイロありまして約1年かかりましたがやっと完成しました(遅

遅ればせながらUPしておきます(汗




最初に作ったダミーセキュリティーは以前整備手帳にUPして有りますが、その後バージョンUP!

エンジンOFFで点滅、エンジンONで点灯する仕様にしてみました。



以前の中身はこんな感じ

自己点滅LEDにCRDとスイッチングダイオードをつけただけ!
2
バージョンUP後はこんな感じ

基板に小型リレーを組み込んで
エンジンOFFで点滅LED
エンジンONで点灯LED
が点くようにしてみました。

この時点ではやっぱり前と変わらずCRDで電流制御しています。
3
ホットボンドで取り付け!
4
そして完成した物を点灯実験した結果・・・・・・・・・・

1時間経たずに点滅LEDが点滅しなくなり点灯するだけのLEDにorz



確かに自己点滅LEDの取り説には定電流回路では使用できません、定電圧回路で使用してくださいとの内容が・・・・・・・・・・


いくつか作って試しましたが、ほぼ全滅(泣

生き残ったものも1週間くらいで点滅しなくなりました・・・・・・・・



定電圧回路って何????って感じだったけど
便利な世の中になったものでインターネットで検索してちょっと勉強してみました。

イロイロあるようですが、自分でも出来そうだった3端子レギュレーターを使った定電圧回路を組むことに!


発展性を考えて電圧固定にせず可変できるように
LM317LZを使いました。

2本の抵抗値を変えることによってイロイロ電圧を設定できます。

で、いきなり完成した中身がこれ
5
またまたホットボンドで取り付け。

今度は壊れません(笑
6
実は仮面ライダーアマゾンは子供たち知らないので「怪獣!怪獣!」って・・・・・・・・ちょっと不人気(汗

で調子に乗って子供たちも知っている(って言うかかなり好き)仮面ライダー電王も作ってみました(笑


こっちは本体の大きさがアマゾンの半分もないのでLEDのみ本体に内蔵し、残りの部分は別体にしました。



ってことで取り付け編に続きます!



前へ で取り付け編に!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 31861㎞

難易度:

エアコン エバポレーター清掃

難易度:

バックランプバルブ交換 31911㎞

難易度:

エンジンかけたままロック

難易度:

駐車監視機能付き3カメラドラレコ取り付け

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 69662km 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おひさ~! http://cvw.jp/b/335030/29764088/
何シテル?   04/18 01:08
9歳と7歳の2児の父ちゃんです。 毎日子供を寝かせてネットでもと思っていますが、子供に寝かせられ気がつけば朝・・・! たまにはゆっくり車でもいじりたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
うちにはおんなじ使い勝手の車が2台(VOXYとセレナ)ありましたが、最近使用状況も変化し ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインがほしくてほしくてたまりませんでした。がしかしほとんど趣味なこの車を家族もちが乗る ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
VFR400Z(NC21) ずっと探していたVFR400Zです。 程度のいい不動車を ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が2人となり、前車アルトでは手狭になってきたため買い替えを検討中、何気に立ち寄ったデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation