• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月01日

アウディR8試乗

久々に更新します。アウディR8を試乗してきました。それもV10とV10プラスの比較試乗という豪華版。

結論は、ただのV10とV10プラスは全く別物。911で言えば、カレラとGT3に近い違いでした。

V10は、エンジンもフラットトルクで、回すとスムーズで速いですが、盛り上がり感は無く、足回りもAUTOが一番良いセッティング。トラック(スポーツ)モードにすると、柔らかい足を無理矢理固めたような初期のつっぱり感あり。レクサスのFシリーズみたい。正直、車重の重さを感じます。どこかで感じた感覚、と思ったら、今乗ってるアストンだわ。
でも、女子を隣に乗せて、過激な走行をしないなら、とっても良い選択肢だと思いました。

ところが、V10プラスは、通常の排気音もうるさいのですが、回したときのパワー感はさすが5L級。夢の中で走った、150-200キロ/hの伸びは、ターボのマクラ650Sにはやや劣るものの、十分なパワーです。
足回りもトラックモード(呼び方は適当ですが)が一番マッチしたセッティングになっていました。(ただ、低速でのステアリングの初期反応は過敏過ぎるほどで不自然でしたが、高速では自然かな。)
やはり、こちらはたらたら走っていたらもったいない、というか、ちょっと攻めて走ってみたくなる感じです。

同じような形で(というか同じ形なんですが)、キャラクターをここまで明確に分けているのはすごいんですが、価格帯を考えると、V10に興味を持つ顧客層って結構狭いのではないかと思ってしまいます。(2500万出すんだと、定番のポルシェターボとか、マクラ540とか、選択肢多いですし。)
V10プラスはウラカン、マクラ系、フェラーリV8系とガチですが、個人的にはマクラかこれ、かな。いや、V10プラス、実は割と良かったです。
ナビがグーグルマップの写真で見にくかったけど、変更の仕方が分からなかった・・・。
プラスはカーボンの羽とカーボンローターが識別点

ただ、D字型の下が平らなステアリングはクソです。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/02 21:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

不思議なことに・・・
シュールさん

口直し
アーモンドカステラさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年10月3日 7:43
R8、地味にフルチェンジしていたんですね。
V10プラスとユーグレードが在る事自体知りませんでした、あうでーもトラックスペシャルを出してきてるんですね。
需要があるのだろうか・・・?
コメントへの返答
2016年10月3日 11:10
そうなんです。写真だとどこが変わったのかわからないんですが、実物は結構イケます。

まあ、ポルシェを身内に持って、GT3の値付を見たら、スペシャルバージョン出して高い値段で、というのもわかるんですが、なにせアウディですからね。おっしゃる通り、どこまで需要があるのか、わかりにくいですね。

でも、V10プラスは、ウラカンほど「これみよがし」ではない方がよい、という(アウディならではの)客層があるのでしょう。
V10はちと半端かな。
2016年10月3日 8:13
試乗インプレありがとうございました♪

おねーちゃん重視か、サーキット重視かで選択肢が変わって来る、という事ですねw。個人的にはぜひウラカンLP580-2に試乗していただきたいです^^。
コメントへの返答
2016年10月3日 11:16
ウラカン580-2の試乗車があることは確認しているのですが、行く機会がなかなかない。
マクラのも書かないといけないのですが、どんどん記憶が薄れていく。。。

ちゅうわけで、ウラカン今月中に突撃します!(って言っておかないとずっと行かなさそうなんで(^^)
2016年10月3日 9:28
V10とプラスでそんなに違うんですね。やはり“何でも”乗ってみないとわかりませんね~!(^^)

一方で、R8はあまりキンキンに飛ばすイメージでは無いので羽付くとなんか違う感も・・余裕持ちながらジェントルに乗るにはいいですよね。

↑スピマスさん仰るようにぜひウラカンインプレもお願いします!
コメントへの返答
2016年10月3日 11:22
そうです、乗ってみないと。ルックスだけではわからないことがたくさんありますよね(笑)。
普通のV10は、5.2Lの爆乳かと思ったら、パッドが入っていた、という感じです。(イミフですが)


どうでもいいですが、標準のナビに密かにオービスマップが内蔵されていたのにびっくりしました。オービスの手前で、「スピードに注意してください」って言ってくれる。。。

プロフィール

「@Gina ヤビツとか無理ゲーす。間違いなく死にます。
僕のはセカンドラインのParisってやつです。2011年とかのモデルですが、当時のDogmaは硬すぎでした。」
何シテル?   10/12 21:59
早寝早起き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMS2017 & ヒルクライム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 05:40:22
アストンで筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 07:13:21
アストンマーティン赤坂ショールームへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 16:50:40

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
沢村慎太朗氏絶賛のハンドリングを試してみようと。。。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
43,000Kmにて売却。 タイヤとブレーキにお金はかかりましたが、走ることにかけては最 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
4年半乗って、ドナドナしました。。。 足は純正抜けた後、ビルシュタインのPASM対応。 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
音とスタイルで十分でした。訳あって手放しましたが、持っていたかったですね。 6MT/スポ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation