• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

帰路【動画追加更新】

帰路【動画追加更新】 国道403号から夜中の野沢温泉を流してから国道
117号を下り。
分かっちゃいたけど国道292号を志賀高原へ
通行止めの所まで上がってきました

気温はマイナス16℃(≧∇≦)
最後はくるりと回ってループしてました

わたしの様に洞察力に優れた人間でなければ
危うく永遠にぐるぐるしてしまうところでした(大嘘)

草津まであと25キロを残し
全国の国道で最も標高の高い2170m目前にUターンだす
でも2000メートルは超えた!

雪道も粉雪だと思うようにスベラナイ?←単に私がビビりなだけ

さて来た道をもどりますか~

ちなみに雪の状態は・・・
どうすれば皆さんに伝わるか悩んでいたところ
深夜の山中にもかかわらず、通りがかりのお兄ぃちゃんが
奇怪な行動をしていたので撮影しました。

そこのあなた!
もしや勘違いしてませんか?
私じゃありませんのであせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | 雪道 | モブログ
Posted at 2009/01/25 03:09:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 5:44
マイナス16℃ですか~。
冷えてますね!

そうそう、パウダースノーってあまり滑らないんですよね。
氷も雪も気温が低すぎて全く解けて無いと意外と
滑らない様で。
コメントへの返答
2009年1月25日 11:28
無事帰宅いたしました。

長時間車外をふらついていたら
後頭部が痛くなってきました(-_-;)

パウダースノーだと滑らないんですか
知りませんでした。

今まで粉雪路面は経験が無かったので
新たな発見です(^^♪

歩くとキュッキュッと音がしました(笑)
2009年1月25日 17:35
-16℃じゃ凍えちゃいますね~

奇妙な行動をしている方は、DARK-HOGさん本人・・・(以下自粛)
コメントへの返答
2009年1月25日 19:03
とりあえず、暖房だけは超が付く程良く
効くネロの本領発揮なステージでした

やっぱり勘違いされてしまったですか
あくまでも通りすがりの兄ぃちゃんで
・・・(以下省略)(~_~;)
2009年1月25日 22:15
ちょwww

うまい具合に隠れとりますがwww

でも超パウダースノーで裏山ですww
コメントへの返答
2009年1月26日 11:05
何が隠れているのか良くわかりませんが
雪に飛び込んでも服はぬれません(笑)

私もパウダースノーというのは
初めて見ました。

アレで強風が吹き荒んだら
ホワイトアウトが起こるのも
わかる気がしますww

霧と違って何にも見えないそうなので
さすがに怖すぎます。

プロフィール

「エンジン慣らし完了。タービンの過給慣らし開始。」
何シテル?   06/26 00:03
どうもDАRlく-НΘGです 千葉の内房で一人暮らし時代に車が必要になり 一人で運転が快適に出来て どうせ長く乗らないから、趣味に走った車で なおか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Eg.ルーム内 各種センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 06:30:25
びあはーる(マップコード作成機能付) 
カテゴリ:マップなリンク集
2009/05/25 06:02:01
 
TOMOのNEROなページ 
カテゴリ:お友達
2009/05/25 01:14:26
 

愛車一覧

いすゞ PAネロ PA-NERO 弐号機 (いすゞ PAネロ)
方向性が定まらず、色々とやりすぎちゃた感が そこはかとなく漂うマイナー車。 諸般の事情 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
これ、実はホーネットです。(^^ゞ 先代ハリケーンが、あまりに旧式化したため 使えるハ ...
その他 その他 GALAXY S2 WiMAX (その他 その他)
携帯電話はアナログ式のAUがIDOだった時代からの ヘビーユーザーです。 買った頃はま ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
主に親父のゴルフのお供がメインのお仕事。 当時、サイドブレーキがフットブレーキで リリ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation