• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DАRlく-НΘGのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

仕事道具のはなし

仕事道具のはなし仕事道具が『いらっしゃいませ』と笑顔から一転

ドライバーとペンチになって・・・

電気と戯れる電気屋さんになりました(~_~;)

あっ、別に転職したわけではありません!

また異動になりました。

就職してから四捨五入すっと20年になる期間
ずっと接客関係の部署で働いてきたんですが・・・

この年で、1万人収容規模のスタンドや大型映像ホール等の施設と
テナントビル二棟、温泉鉱山管理と温泉設備等などの管理と

今は巨大スタンド施設の大型改修までも仕切ってる
そんな部署に異動になりました。

おそらくみな様、工業系か技術系の学校出身者で
実務もバリバリこなされてる歴戦のプロフェッショナル11名の中に

なぜか文系で職歴は接客しかした事しかない私がポイっと
ほっぽり込まれ(ToT)、、、

『とりあえず6月にある国家試験に合格してねっ♪』

と笑顔で言われた、異動2日目のきょうこの頃。


みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

どうも、DАRlく-НΘGです。


まぁ、2種なんで何とかなるのかなぁ?(ーー;)

いくら器用貧乏で、広く浅く何でもこなせる私でも
国家試験ましてや電気なんて12V以外に戯れたことないのに
ちと不安な滑り出し♪


でも、休みは意外とフレキシブルに対応して頂けそう(*^^)v

なんせ使い物にならん戦力外なもので(笑)


ついつい、ネガティブ思考になりそうなので
後ろ向きなりにも、つんのめるほど仰け反って、結果前に傾く思考で(~_~;)

とりあえず事務系に飛ばされ、一日中机に座る仕事に
縛りつけられなかった事だけでも良しとしときましょう。

あらためて考えると、接客自体は好きではなかったけど
口から先に生まれてきた事もあり、サービス精神も程ほどに
持ち合わせていたせいか、客わ喜ばせたりするのは好きだったなぁと思う。

まぁべろべろの酔っ払いだけは、どうにも好きになれんかったですが(ーー;)
あいつら日本語も常識も通じなかったからね♪


今度の仕事は電気から水まわり、建物の維持修繕と
仕事自体はアクティブに動ける

管理する施設が広すぎて、場所を把握するのが大変だけど(+_+)

外観じたいは見知った施設の、関係者以外立ち入り禁止部分で
迷子気分が味わえるのはナカナカ楽しい出来事です(^o^)丿
Posted at 2012/02/18 02:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 酔っ払いの独り言 | 日記

プロフィール

「エンジン慣らし完了。タービンの過給慣らし開始。」
何シテル?   06/26 00:03
どうもDАRlく-НΘGです 千葉の内房で一人暮らし時代に車が必要になり 一人で運転が快適に出来て どうせ長く乗らないから、趣味に走った車で なおか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

Eg.ルーム内 各種センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 06:30:25
びあはーる(マップコード作成機能付) 
カテゴリ:マップなリンク集
2009/05/25 06:02:01
 
TOMOのNEROなページ 
カテゴリ:お友達
2009/05/25 01:14:26
 

愛車一覧

いすゞ PAネロ PA-NERO 弐号機 (いすゞ PAネロ)
方向性が定まらず、色々とやりすぎちゃた感が そこはかとなく漂うマイナー車。 諸般の事情 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
これ、実はホーネットです。(^^ゞ 先代ハリケーンが、あまりに旧式化したため 使えるハ ...
その他 その他 GALAXY S2 WiMAX (その他 その他)
携帯電話はアナログ式のAUがIDOだった時代からの ヘビーユーザーです。 買った頃はま ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
主に親父のゴルフのお供がメインのお仕事。 当時、サイドブレーキがフットブレーキで リリ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation