• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたかたーかの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

2021.05 ラメ塗装失敗のリカバリーその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(前回まで)
キャンディ塗装のクリア仕上げの際に、いたずら心でレインボーラメをふりかけましたが、ムラになりました…。
我慢ならず、泣きながらやり直します。

まずは下地のやり直し…320番で研ぎます。
なかなかラメは消えません。
研ぎます。
それでもラメは消えません。

でももう削り始めた以上、あとにはひけません。
2
車の補修の際にプラサフ使ったのを思い出し、在庫をあさります。

そしてプラサフ厚塗り。
3
フロントだけでなく、フロントの横部分にかけてもラメでいたずらしていたので、こちらも320番でラメ消そうとしつつ、プラサフです。

まずはここまで。

このあと慌てずに落ち着いてキャンディ塗装にうつります。

たいがいここでラップ出して悪あがきすると失敗するので……今度はいたずらや出来心はやめて、純粋にキャンディのみにしましょう。

続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

娘の事故からの修理のついでにメンテナンス

難易度: ★★

グリップ交換

難易度:

欲しかった黄色いトゥデイ!

難易度: ★★

バッテリーレスで走行中 ジェルバッテリー設置

難易度:

欲しかった黄色いトゥデイ!

難易度: ★★

転倒リペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジネッタ…

できればg12が…やっぱり欲しいなぁ…」
何シテル?   03/20 20:00
aw11のMR2 とドリフトにハマり3台…そこからAE86やs14シルビアなどを経て、気がついたら930からそして最近、3台目の911は996に…。。。バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウイング警告灯対策をしました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 14:36:16
エアコンのフラップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:54:33

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
久しぶりの普通車。トランポとして格安購入ー
ヤマハ KT100 ヤマハ KT100
2023冬 シーズンオフのうちに二台ともrotax maxに換装へ。ついにトランポも購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
930から乗り換え… まさかの水冷 まさかのtip GT3ルック NA300馬力はちょ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2022.04.21 やっとナンバーとりにいけました! 自賠責もかけて、ようやく公道に出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation