• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すつーか@BPEの愛車 [マツダ アテンザセダン]

北吸桟橋見学。

投稿日 : 2019年05月03日
1
あぶくま型護衛艦の4番艦、護衛艦「せんだい」。

20年選手なのでそろそろ代艦に置き換わってゆくのかな?
(2018年に予算が申請されているようです)
先代は旧海軍の川内型二等巡洋艦のネームシップ「川内」。
2
あきづき型護衛艦「ふゆづき」。
人の流れが途切れた一瞬を狙ってパシャリ。
初代と同じく防空戦に重きを置いた船です。

初代は旧海軍の秋月型防空駆逐艦「冬月」。
大和の特攻に随行して生還した4隻の内の一隻です。
実は初代も密かに福岡の北九州市で健在で、地面に埋められた形ながら防波堤として余生を過ごしています。
3
補給艦ましゅう。
全長221mの巨艦でいずも型護衛艦が就役するまで自衛隊最大の船でした。
例年だと対岸やクレインブリッジの所に停泊している事が多いので間近で見られて喜ばしい限り。
4
補給用のアームやクレーンがメカメカしくて実に素敵です。
5
ヘリコプター搭載護衛艦ひゅうが型のネームシップ「ひゅうが」。
先代は旧海軍の伊勢型戦艦「日向」。

先の大戦のトラウマ…もとい教訓から潜水艦絶対殺すマンと化した海上自衛隊の誇る対潜ヘリ空b…ヘリ搭載護衛艦です。
今年は対岸で化粧直しの最中でした。
6
2017年の写真を一枚。
こちらも全長197mの巨艦なのでむちゃくそデカイです。
7
今年は留守だった日本初のイージス艦こんごう型護衛艦3番艦の「みょうこう」。
こちらも2017年の写真です。
手前は「ふゆづき」。

先代は条約の制約の中で重武装を詰め込めるだけ詰め込んで世界を驚かせ(呆れさせ)た妙高型一等巡洋艦のネームシップ「妙高」。
8
こちらも今回留守だった護衛艦「あさぎり」。
先代は吹雪型駆逐艦「朝霧」。

2017年の時は今年のひゅうがの位置でお化粧直しの真っ最中でした。
この船も1988年就役の船ですが、改修を掛けてもう少し現役が続くようです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation