• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぢゅんの愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2021年6月12日

ERST製マフラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ERST エアスト
ボルボV40 T5 Rデザイン MB420型 2015y- エキゾーストシステム / マフラー シングル100Φテールです。話せば長くなるのですが読めば納得、わかる人はわかると思います😁
購入を悩んでいて、少し前に仕事仲間と6台ぐらいですが、ツーリングに行ったんです、その中にランボルギーニのウラカンエボやフィアットのアバルトやetcまぁ正直居てるだけで快音?いや爆音??の車と・・・でマフラー変えたいなぁと思ってたのですが、音の勢いにのっちゃいました😁思い付いた深夜にネットのサイトで購入☺️でもまだ悩んでおりました☺️で朝になりやっぱり良い値段やし今回は諦めようとサイトにアクセスしてキャンセルをしました・・
・で夕方にメール音が見てみると発送連絡が😭即問い合わせみましたが、キャンセルになってなかったみたいで、キャンセルするなら配送段取り済みなので、届き次第送料をお支払い頂き返送願いますと😭なのでこれもタイミング、縁だろうと理解し購入に至りました☺️
2
取付ですが、ジャッキアップからのジャッキスタンドを利用しての作業となり、純正のマフラーを外そうとしたら・・・車軸の上を通過しており、色々な意味での素人が外せるわけないですよね?なので夜間(ジャッキアップして下に入ったのが21時過ぎ)の庭での作業だったのですが、お隣さんにごめんなさいごめんなさいと何回も唱えながら鉄用の手鋸で後先も考えずに真っ直ぐの場所ではなく曲がった部分を切断しちゃいました😁
3
純正マフラーを全て取り外し、やっと取付までの段取りを踏む事ができ、嫁からのええかげん遅いしやめたら?の一声もありましたが、明日は私は仕事で嫁は車を使う予定やったので放置は❌ですよね?なのでそれまで以上にしずかーに作業を進めました。で24時になるか?ならないかで取付完了です。
4
そして足元を全て片付けてからの待ちに待ったエンジン点火!そこまでテンションは上がっていましたが・・・やはり車検対応っていう部分ですね、音は純正よりは大きくはなっていますが、期待しておられる方なら思うと思います、とりあえず静か過ぎます残念ですが、でも音質は良くなり、パワーは純正のマフラーよりは上がったんだと思います。あと100パイのマフラーカッターでのリアビューは迫力があり益々良い感じにはなりました。選べる部品が少ない車ではあると思うのですがね☺️
5
完成!後ろから
6
完成!上からですが、出すぎかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブリーダーホース交換

難易度:

CCA/SOH測定について

難易度:

DCTフルード交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルタ交換

難易度:

排気触媒塗装(マフラー)

難易度:

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やまぢゅんです。よろしくお願いします。とりあえず手元に車が来たら見ている片手には工具を握ってる感じですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メガーヌのヘッドカバーオイル漏れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 15:04:23
これからの季節に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 10:46:28
ネットショッピング カーボンモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 13:19:37

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
コンパクトでかつハイパワーな車を探していたらこの車に出会いました、とりあえず気に入ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation