• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

走ってきた〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ぜがひにもと採用したタイヤ、NS-2Rは僕的には正解です。

コーナーでのトラクション半端ないですね。
強引に拡張したタイヤサイズなのもありますが、MRの醍醐味がいかんなく発揮されてます。

恐らく数打った補強材効果もあるのでしょうが、ガッツリ固めたロアアームブッシュも耐えに耐えてる感じで、ハンドリングはまさにオンザレール。

加えてコーナー中盤から立ち上がりにかけての加速は後輪がグイグイと押してくるのがわかるです。

これもアイのポテンシャルなのでしょうね。

こんな挙動を体験させられたら手放せなくなるです。

過去を振り返ると峠スペシャルとしてはユーノスロードスターの走りが鮮明過ぎて未だに忘れられないんですけど、所謂「カムに乗る」というのはコーナーでは体験できず、若干の物足りなさがあったのも事実。
これに対して痩せても枯れてもターボ搭載のアイはコーナー途中だろうと容赦なく加速モードに切り替わるので体感レスポンスはロードスターの上を行きます。

そのポテンシャルを引き出してるのはまさにNS-2Rのグリップ力。
リニアな横滑りも無く、MRのアイの推進力を引きずり出してくれます。

とは言え、凄い車ですね。
アイは楽しい車だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ交換

難易度:

夏タイヤ POTENZA ADRENALIN RE004

難易度:

夏タイヤに交換(113937㎞)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

【三菱アイ】夏タイヤ交換

難易度:

POTENZA ADRENALIN RE004

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月20日 10:12
アイのトラクション懐かしい〜〜🤤
楽しそうですね!
コメントへの返答
2023年11月20日 10:30
楽しいですよ〜(笑)

とにかくアイはポテンシャルが計り知れないので底が無いですね。
タイヤ履き替えただけでこれですもん。
言い方変えたらゴールが無い(笑)

まだ知らない能力隠してるかもですので、飽きないです。
2023年11月20日 19:37
NS-2Rイイなぁ~
グリップからいくとコスパ最高みたい・・・なんで
コメントへの返答
2023年11月20日 20:01
良いですよ〜

やはりグリップ重視モデルですので、ロードノイズと転がり抵抗感はありますけど。
あと、耐久性は全然期待はしてません(笑)
この点は好みと言いますか割り切りと言いますか、コストを考えると、個人的には妥協点ですかね。

元々アジアンタイヤには疑問があったです。
思い込みというか、ぶっちゃけ偏見ですね。

そんな中、初めて購入したのがMOMOだったんですけど、事前に調べたレビューだとかなりの高評価だったのと、国産のハイスペックタイヤには敵わないながらも、数年前の国産ハイスペックタイヤに負けてない的な話もあり、であれば僕の実力と走行シチュエーションを考えると十分だな、と。
成果は思ってた以上でした。

アジアンタイヤには数え切れない程のメーカーがある様ですが、無名の安物タイヤでなければ侮れないスペックになってるようです。


韓国のクムホなどはSUPER GTで優勝してますしね。

総合的なクオリティは国産には及ばないとは今でも思ってますが、侮れない事は事実のようです。

お値段以上のニトリ並で、安かろう悪かろうではなさそうです(笑)

プロフィール

「@はるくまぽん さん

なぜだろう、、、
他人事ながらショックが隠せません
ご無事だと良いですが、、、」
何シテル?   06/16 08:09
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

至福のマリアージュ・NIGHT-PAGERスペーサー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:55:17
Replace Side Step. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:11:46
精霊紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:00:42

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在18年落ち。
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真が残って無いのでプラモデル画像拝借(笑) 大学時代→就職→結婚と、生活環境が目まぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation