• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

これダメかも、、、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルミ鍛造軽量レーシングナット。

峠に走りに行く前には必ずホイールナットの締まり具合をトルクレンチで確認するんですけど、毎度増し締めできちゃうの気になってたです。

ただ、確認作業は暗闇の中なのでトルクレンチの「遊び」を増し締めと勘違いしてるのかもと思ったり。

今回整備でナットの締まり具合を再確認したんですけど、やっぱり増し締めできちゃうの目視で確認できたです。
違う言い方したら「緩んでる」。

ええっ!
一回の峠走行で緩む?

これ、精神衛生上宜しく無いので使うの止めます。
2
ホイールに当たる部分既にボロいんですけど、、、

アルミナットてば、こんなもんです?
仮にこんなもんだとしても使い続ける気にならない、、、

超絶軽量なのは所謂「バネ下軽量」で正義かもですが、タイヤ取れちゃったら洒落にならんし止め止め〜。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

POTENZA ADRENALIN RE004

難易度:

【三菱アイ】夏タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ POTENZA ADRENALIN RE004

難易度:

夏タイヤに交換(113937㎞)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月23日 18:30
お疲れ様です!これはあくまで個人的意見ですが、アルミナットは増し締め・使い捨て前提の使用が必要です!なにしろ、熱膨張率が高いので、街乗りだけならまだしも、スーパーだいちさんみたいにスポーツ走行を楽しんでいると熱が加わるので、どんどん緩みます(笑)強度も低いので、軽ならマシですが、重量級の車はすぐ疲労破壊で飛んでいきます(笑)軽量化にはもってこいなんですけどね(>_<)
すぐに気付けた事は大きいと思います。日頃のメンテのおかげですね(^^)/
コメントへの返答
2023年12月24日 21:01
コメントありがとうございますm(_ _)m

やはりアルミナットは不向きですね。
ルーチンとしている走行前チェックを怠らなかった自分を褒めたいです(笑)

見た体は格好良いんですけどね。
あと本当に軽量なので「武器になるな〜」とも思いましたが諦めます。

何にしてもトルク管理てば大事ですね。
2023年12月24日 0:23
こんばんは!
私は難しいことは分からないけど、前回の整備オフ後定期的にトルクレンチでボルトのチェックしています。
あれから一度も外してないので、変化はありませんが(^^;;
でも緩んで外れたらと思うとほんと怖いですね。今後も定期的に点検したいと思います。
コメントへの返答
2023年12月24日 21:05
ぜひぜひ定期的なチェックをしてくださいまし。

この先タイヤの外したり付けたりが多くなると、規定トルクでの締めわすれもあったりしますし、何らかの理由で緩む可能性はありますので、定期的なチェックは無駄にはならないです。

「問題なかった」が一番良いですので。

プロフィール

「@はるくまぽん さん

なぜだろう、、、
他人事ながらショックが隠せません
ご無事だと良いですが、、、」
何シテル?   06/16 08:09
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

至福のマリアージュ・NIGHT-PAGERスペーサー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:55:17
Replace Side Step. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:11:46
精霊紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:00:42

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在18年落ち。
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真が残って無いのでプラモデル画像拝借(笑) 大学時代→就職→結婚と、生活環境が目まぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation