• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新千本のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

これで安心して走れます

これで安心して走れます先日の大山環状道路でコケて壊れたスタンドスイッチ


部品を注文した帰り道の国道の登坂車線になってるところで、上り坂で急加速したらエンジンが一瞬停止するというコワいことがあって、そこからはおとなしく走って帰りました


んで土曜日に交換してもらい、安心して走れるようになりました


部品代と工賃で6800円…勉強代が痛い


ヘコんだタンクのほうは部品代だけで60000円っていわれたんで、タッチアップですませることに


デイトナからバイク用もでてますが、1300円と高いので


妥協してホルツのトヨタブラック598円に


タンクがサビなければ良しとしよう


タンクバックがあるから目立たないハズ…多分
Posted at 2017/11/19 22:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

まだ製造してるの?

まだ製造してるの?うちの電話の子機のバッテリーが完全にお亡くなりになった


ケータイがあるのでほとんど出番はないが、ないとやっぱり困ります


20年近く使ってるが、バッテリーを交換した記憶がない


近所の某家電量販店に行ったら、代替バッテリーなるものがありましたが、リチウムイオンバッテリーでして…


ニッカド電池用の子機充電器で使ってよいものか不安になって購入見送り


アマゾンで検索かけたら、なんと純正バッテリーがあったんで即決ポチッとな


バッテリー交換して子機が無事復活


こんな古い電話用の純正バッテリーが手に入れられるとは素敵です






バッテリーの値段にプラス2000円で子機付き電話機の新品が買えるので、2日ほど少し悩みました
Posted at 2017/11/10 21:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

ライダー同士の優しさに触れたツーリング

ライダー同士の優しさに触れたツーリング今日は紅葉を見に大山へツーリング


蒜山をまわって、ひるぜん大将でジンギスカン食べ放題からのソフトクリーム


蒜山大山スカイラインから大山環状道路にはいると大渋滞


辛抱たまらんくなって路肩をワープしようとしたら、落ち葉でタイヤがスベってコケた


ケガはせんかったが道路より少し低い所に落ちたんで、1人で起こすのは無理


三角板だしてロードサービス呼ぼうとしてたら、通りすがりのマスツーのみなさんが手伝ってくれて道路にもどすことができた


ワタクシも困っているバイクやクルマがいたら助けたいな、と思っています


実際に助けた経験があったりしますが、そしたら今回自分にも帰って来たのかな


香川ナンバーのマスツーのみなさん、ありがとうございました




タンクが2箇所ヘコんでキズがついていたものの、エンジンはかかって走行に支障なさそうなんで、そこでお礼を言ってお別れしたんですが…


三角板片付けて、またがってギアを入れたらエンスト


サイドスタンドの安全装置が壊れてるわ~


もう1回三角板出して、スタンドの根元部分のセンサーっぽいところがめくれたようになってたんで、手でボルトに巻きつけてやると直った?のかな



とりあえず走れるようになってたんで、いつエンストするかわからんのでドキドキしながら無事に帰宅いたしました


次の休みにバイク屋さんで診てもらう予定


タンクはへこんだ場所に白い塗料がついてて、コンパウンドで磨いたら良さそうなんじゃが、ブラックカラーはコンパウンド使っても大丈夫なのかコレ
Posted at 2017/11/05 23:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

4年目突入です

4年目突入ですセローに浮気もしましたが


4年目に突入しました


今日はバイク屋さんでプラグ交換とオイル交換…スーパーゾイルエコを入れてみた


6800円もするオイル添加剤…CB250Fのオイル量だと4回分なんで1回あたり1700円、オイル代いらないからまぁいっか


オイル会員カードでエンジンオイルは工賃込みでも無料…年に6回くらいは交換するから、1万円払った元は充分以上にとれてます


店長曰わく「あんたみたいな客が10人おったら店がつぶれるわ」なんで、まだつぶれてないから年に20000キロ走る客は10人いないらしい(笑)


おかげでメンテはお店任せで自分のスキルが全く上がりません


自宅に帰ってエアクリを交換


電球とエアクリ交換、タイヤの空気圧調整にチェーンメンテと、ごくたま~に洗車


ワシにできるメンテはこんなもんです


エキパイがサビサビなのをどうにかせんとなぁ
Posted at 2017/11/04 20:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「潮風が気持ちええ〜」
何シテル?   10/16 12:35
広島県北に生息してます 食べ歩きのために走行距離が増加中~ 広島県内いろんなところに出没します たまにオフ会等で遠出もします メタボなオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
56789 1011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

“2代目家政婦”再雇用に向け(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 07:18:30
僕は心の弱い人間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:44:31
コストコの感想 まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 17:19:33

愛車一覧

スズキ GSR250 スズキ GSR250
2019年8月10日納車
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイスポの6MTにやられた(笑) んでノーマルスイフトでは物足りない、スポーツではアシ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
クロスカブ、Z125と比較検討して購入しました 2018年1月4日納車 2019 ...
ホンダ CB250F MC43 ホンダ CB250F MC43
2014年11月4日納車 2018年1月4日ドナドナ 64000キロ弱走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation