• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ ZERO ★の"極悪ポチ号" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2007年12月12日

フィースト製カーボンエアロボンネット。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
正面から見るとこんな感じです。
ボンネットのアッパーガーニッシュは純正をそのまま使っちゃうとカーボンボンネットが目立たないと言うか、ホイール・ミラー同色化、アイラインとの流れでカラードにしてみました。
ヤフオクで新品塗装したのをゲットしてたのでノーマルボンネットから外したり両面テープを貼ったりする手間もなく、ぽんぽんと取り付け完了。

仕上げと作りはかなり良いです。
2
なんか純正エアロのシルバーがちょーーーと浮いてるよーな?
3
メッシュや裏側のカバーもちゃんと組み上がった完成品?で来てくれたので、すぐに取り付けられた、ヨカッタ。
4
フロントの三菱マークは「赤」にしたいなぁ~。
5
この写真だとわかりにくいけど、カーボンがキラキラ、ツヤツヤしてとてもキレイです。

値段は税別45000円ですが、5w30の化学合成オイル4Lとエコキューブというオイルフィルターやクーラント添加剤もキャンペーンのオマケでついてくるので案外お得かも?
NASAダクトについでこれもオススメの一品でーす。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録:101331km】リヤストレーキ再作成

難易度:

大人の遊び。リアダウンフォース&整流

難易度:

弄りと維持り(備忘録)

難易度:

至福のマリアージュ・カーボンボンネット編

難易度:

フロントリップスポイラー取付作業

難易度:

至福のマリアージュ・ダイヤモンドテクニック リヤハーフスポイラー編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月28日 12:35
これ私も欲しくなっちゃいました・・・

黒アイだと、顔がノボ~っとしてるので、格好良くなると思うので。

貯金貯めなきゃ・・・(^-^;)
コメントへの返答
2009年5月28日 18:43
黒だと、かなーりシブくなりますね。

アッパーガーニッシュは黒だからそのままでも良いのかなぁ~?
でもカラードガーニッシュも良いですよ。
塗装済みで(ヤフオクで)売ってますからノーマルボンネットから(両面テープを)はがさなくてすみますしね。

お金貯まったら装着しましょ~~~。(^^)

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation