• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

83PRADOの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2021年5月5日

キノコミラー取り外し(大阪)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナロー化を検討していて、フェンダーミラー取り付けしたいのですが、キノコミラーが邪魔で。。。
4ナンバーは取り外し不可でしょうか?どなたかご存じの方いらっしゃいますか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

エーモンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月5日 18:51
2005以降の新型車以降からは義務化されているみたいですが それ以前の登録車両で付いている場合は 自主規制で取り付けてある物なので外しても大丈夫なはずですよ。以前にユーザー車検で 当方も検査官に指摘されましたが 確認してもらったら 2005年以前の車両は対象外なのを検査官も知りませんでしたが・・・
コメントへの返答
2021年5月5日 19:03
回答ありがとうございます。
そう思ってるんですが、今回構造変更で4ナンバー申請出すので注目して見られるからやばいのでは?という意見が多数ありまして。。。
2021年5月5日 19:31
法的には問題無いので 指摘された場合は 2005年以前の車両なので問題無いはずです。確認お願いしますで大丈夫だと思いますが 面倒なら構変の時は装着してはどうですか。
コメントへの返答
2021年5月6日 8:06
アドバイスありがとうございます。
まずは装着して構造変更、その後取り外しで行こうかと思います!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/3356594/46824623/
何シテル?   03/20 17:54
83PRADOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

収納棚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 13:21:41
83PRADOさんのトヨタ ランドクルーザープラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 21:37:25

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation