• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

鳥取砂丘と妖怪列車



名古屋発のバスツアーで出かけました。

山陰地方は初めてです。自分で行くには遠すぎるし、これといって、見所と思われるところも少ない。

今回は砂丘のイリュージョンがメインで、2日目は話題の水木しげるロードと妖怪列車。

35人以上で催行が、人が集まらず16人でも出発となり、バスはがらがら。

いかんせん遠いのでバスに乗ってる時間が片道6時間以上。

さらに大雪で、遅れ気味でしたが、空いてる地方なので、特に渋滞などはありませんでした。

大雪でも気温は1,2度 当地へ帰っても駅の温度計は2度。


カニが有名で、カニ三昧の2日でした。

Posted at 2011/12/27 18:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

泊まりの大忘年会

泊まりの大忘年会 副社長が若手の乗りのいい人で、たぶんその人の提案で隣の浜名湖のホテルで泊まりの忘年会。

出て当たり前と思って、相乗りを頼むが、みんな個々で行くようで、仕方なくミラで遠方まで出向く。それはよしとして、

会場につくや、席が少ない。(かなり欠席がいる)

会は始まり、しばらくすると、500円を目安のプレゼント交換。

かさ張るものは避けて手作り封筒をとると、なんとテレカが2枚。

額面1000円とはいえ、こんなもの使えない。いらない。

仕方なく、いくらで売れるか調べたら200円。

電話代にもできるが、送料と手数料を引くと500円ぐらい。

検討の結果、家に残っていたテレフォンカード額面5000円分と一緒に売ることにした。

でも送料90円。

いったいこんなもの入れたのはだれだ・・。せめて買って来たものを入れろ、(どこかで愚痴をぶちまけたいところだが、職場なので本人がいる)

若手や管理職、今年来た人はほぼ出ていたが、中高年はうまく理由をつけて欠席が多い。

もう中高年の後半以上なので、立場を考え、会への参加は控えたい。

Posted at 2011/12/23 21:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

地デジチューナー  メ^カー直販で販売

 先日ねたにした地デジチューナー、ネットの直販で売っているようです。

あるところにはあるということでしょうか。(出し惜しみ?)


今でも必要としている人がいる証拠なのでしょう。

型番は忘れましたが、家で使っているのはこのメーカーのものなので、リモコンはよく似ています。

ちなみに家のアナログテレビは、買って2年ぐらいでチューナー部分が壊れたので、ビデオ再生用でした。地デジチューナーの登場で生き返ったともいえます。



http://www.ioplaza.jp/shop/contents/1109t2sd.aspx?utm_source=yahoo&utm_medium=CPC&utm_campaign=%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8&c=ydigi00006
Posted at 2011/12/22 06:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

ごみ収集人 午後は暇

ごみ収集人 午後は暇 当家の月極め駐車を使っている近所のおっさん。12月分を持ってきたのでしばし雑談。

新たに始めた市のごみ収集ですが、3時以後は何もすることがなく、勤務終了時間まで時間をもてあましているそうです。

「待機も仕事」のことばが、印象的でした。


公務員は結局楽なのでしょう。

でも、

給料が以前は民間で60から80万ももらっていたようで、25万はきつい・・というので、

一人でそれだけあれば、十分でしょうというと

これまで高い給料の生活レベルから下げるので、きついということでした。



Posted at 2011/12/20 07:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

地デジチューナー

地デジチューナー デジタル移行の1年前、まだ使えるアナログテレビ用に専用チューナーを買いました。

1つは自分の家用、もう1つは実家の母用。

当時ネットで4000円前後だったと記憶しています。

近所のHSにもありましたが、テレビのリモコンと連動していないので、2度手間になるものばかり

でしたので、ネットで共用のものを買いました。

そして、時は流れ、完全移行。

その後(確か9月頃)価格をみると、なんと1万円以上でしかも品不足。

テレビ自体が安くなったので、こんなものだれが買うかと思いきや、意外な展開。

半年たった今も、まだ高い。

地上だけで、1万円。しかし、中にはBS付きで8000円・・。

今なら新品テレビ買うけどなあ・・。

Posted at 2011/12/18 17:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 2 3
456 789 10
11121314151617
1819 2021 22 2324
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation