• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sola(ソラ)の"ソラ" [スズキ ジムニーシエラ]

パーツレビュー

2022年2月4日

molten(モルテン) ホイッスル(ドルフィンプロ)  

評価:
5
molten(モルテン) ホイッスル(ドルフィンプロ)
これはみん友さんのコメントから、緊急時、自分がどこにいるのか知らせるために。。と教えて貰ったものです。

危険な道を走る走らない問わず、

あれば、万一の災害時にも自分の居場所を知らせるために役に立つと思い、レビュー致します。

私は以前、バスケのクラブチームに携わっていたので持っていました。

かなり響きます。そして上下の向きはありません。

いくつか笛は持ってますが、これが1番新しく、3年ほど前に購入したものです。

バイトブロックは変色してくすんでいますが、問題ありません。

(バイトブロックは笛を咥えた状態で走ると歯で笛を噛むのでマウスピース的なものです)

バイトブロックは必要ないかと思いますが、笛は1台に1つあれば緊急時脱出ハンマーのように役に立つかも知れません。

動物避けにもなるかな?

我が家の2台共に常備しておきます。

※追記 屋外ではメタルホイッスルの方がよく響くようです✨
もしどなたか笛を買われるならメタルホイッスルの方がいいかもしれませんね!
  • バイトブロックを外してみました。
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※今見たら、2000円くらいですね。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Holts / 武蔵ホルト / スクリューキャッチ

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

ダイソー / カラーボード

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:35件

D-SPORT / ステッカー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:60件

矢崎化工 / イレクターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:152件

矢崎化工 / ジョイント

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:20件

PIAA / ワイパー

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:153件

関連レビューピックアップ

星光産業 フチ付きセンタートレイ

評価: ★★★★★

OUERMEN エンジンスタートレバーボタン

評価: ★★★★★

D-Wash 純水洗車機

評価: ★★★★★

DAISO クッションケース

評価: ★★★★

JDM ショートアンテナ60

評価: ★★★

Omegatech バックドアバンパー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月5日 1:26
こんばんは。
私も危険な道を通るので、動物よけにもなる大きい音が出る笛を常時もってます👍️あと発煙筒も役にたつかもですね。
コメントへの返答
2022年2月5日 17:50
どらたま工房さん
こんばんはぁ✨
笛はいいですね!もちろん災害の時も使えそうだし。発煙筒も必要ですね!次買います!
教えて頂きありがとうございますm(_ _)m🍀
2022年2月5日 10:09
お疲れさまです🌱

備えていれば…

って時があるかもですもんね☺️♪

山スキーヤーも装備。山シエーラーも装備🤗
コメントへの返答
2022年2月5日 17:52
コロペロさん
本当に備え有ればですね!気持ちがラクになりますね!普段からどこに何があるのかしっかり意識して置かないと、いざと言う時に使えませんね。

しっかり意識していきたいと思います!
いつもコメントありがとうございます😊🍀
2022年2月5日 11:55
こんにちは。
ドルフィンホイッスル懐かしいですね~
自分も使用してました。
自分の場合はサッカー審判の時に使用してました。
当時は審判をするときに審判の先輩方と色々検証しました。
FOX40・ドルフィンなど・・・
(ドルフィン・バルキーンは
元々はサッカー専用として開発されました)
今はバルキーンが主流でしょうか?
素人が扱うには高額ですが・・・(4000円くらいはします)
当時は”野田鶴声社”のメタルモデルが1番響きました。
当然これは完全にプロ用ですから・・・(16500円以上します)
W杯公式採用ですから・・・
もしかしたら今でも同じかもしれません。
専門業者が作ったものですから(笑)
モルテンからもメタルモデルのホイッスルが出ていて、
結構響くし、高い音が鳴ります。
メタル部分が振動しているからでしょうか?
プラスチック製よりも外で使用するなら、
メタルの方が響くし、音もいいです。
価格もそんなに変わらないです。
結構サッカー審判(3級審判以上)の方は、
常にホイッスルについて色々試されている方が多いので、
相談するのもいいかもしれませんね。
小学生大会では同じ会場で2試合以上同時に行うこともあるので、
ダブらないようにとか、音の響きとかを打ち合わせしてます。
サッカー用のホイッスルは外で鳴らすのを前提として、
開発しているので外での使用ならお勧めします。
コメントへの返答
2022年2月5日 18:06
ナリタブライアンさん
こんばんはぁ✨
審判用の笛もたくさんあるんですね!
確かにメタル製の方が響きそうですね✨

私はU15クラブの帯同審判もしてました。
(ライセンス低いので全国では吹けませんが)
バスケットも狭い体育館の中で2面使って同時に試合することは普通にありますが、私も選手時代から、今もそうですが、試合の流れで同じ笛音でも混同する事は殆どありませんでした。
きっとサッカーとの競技性の違いなんでしょうね。

笛って吹くコツがあるんですよね!
毅然として「ピッ」やと鳴らさないと自信ない様に見られますし、舐められますからね(笑)
試合終了は今はバスケの場合、ブザーですので殆ど長く吹く事はありません。

審判は別の競技ですね。バスケでもサッカーでもなく、審判と言う競技ですね(笑)
私は嫌いです(o´艸`)

でも参考になりますね。もしどなたかこの記事を読まれる方が居られるかも知れませんので、メタルホイッスルをおすすめする様に記事を編集致しますm(_ _)m

有益な情報ありがとうございます😊🍀
2022年2月6日 7:53
ソラシエラさん
またまたおはようございます😆
備えあれば憂いなしですね👍
これから先何が起こるか分かりませんから🤔
コメントへの返答
2022年2月6日 13:03
シュークリーム王子さん
こんにちはぁ☀️
本当に備え有れば。。ですね!
少し気持ちがラクになりましたぁ(*゚▽゚*)✨
いつもありがとうございます😊🍀

プロフィール

「@マイタクさん
お久しぶりです😊
光陰矢の如しで毎日があっという間に過ぎていきますね!きっとマイタクさんのお子さんも大きくなられたんだろうなぁと思います!お互いいい毎日を過ごしたいですね😊🍀」
何シテル?   07/02 20:46
ジムニーシエラ納車待ち1年間、妄想の日々を送りR3/5/15納車。納車後、即カスタム。現在も仕事してるかジムニー関連のことを調べてるかの日々を送り中、それ以外に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まるちゃん9199さんのホンダ WR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:18:13
エーモン 内張り剥がしセット(6P) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 20:43:36
まるちゃん9199さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 18:44:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ソラ (スズキ ジムニーシエラ)
みんからを通して建設的なカーライフを送りたいと思っています。 無言フォローは控えて頂けた ...
三菱 デリカD:5 妻デリカ (三菱 デリカD:5)
購入後8年目に突入しました。デッドニンはしておりますが、アルミテープテープやネオジム磁石 ...
ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
2007年式FXSTです。 2017年まで10年間乗り続け、メインでした。 転職場所が遠 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation