• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペロー@LA400Kのブログ一覧

2023年09月12日 イイね!

北東北「ご当地ラーメン」めぐる旅

北東北「ご当地ラーメン」めぐる旅遅い夏休みを利用し、北東北をクルマで旅しました。今回のテーマは「ご当地ラーメン」!

盛岡まで新幹線を利用。そこからレンタカーに乗り換え岩手(盛岡市)、岩手県(久慈市)、青森県、秋田県の三県をぐるっと周ります。全行程680km。



旅の相棒はヤリス・ハイブリッド。燃費はリッター30Km以上とコペンを遥かに上回るエコカー。旅費の節約に役立ってくれました。






一軒目は盛岡市紺屋町の「はすの屋」。
家系ラーメンなどコッテリ系の対極ポジション、支那そば系のラーメン屋さん。スープが無色透明に近く、イメージ的にダシ汁(笑)。最後の一滴まで飲み干しても罪悪感なし。それとチャーシューはホロホロ食感で口の中で溶けていく感覚。細麺に絡んで、もう「まいうー」と叫びたくなる逸品でした。

◾️めん処 はすの屋
岩手県盛岡市紺屋町2-20







2軒目は、磯の香りたっぷり魚介ダシが効いた磯ラーメン。スープとの相性がよい中細ちぢれ麺に潮出汁風の透き通ったスープは具材から出た出汁も加わりすっきりしながらも味わい深く飲み干せる。
いゃ〜参りました。

◾️お食事処 十府ヶ浦
岩手県九戸郡野田村大字野田第19地割111










番外編のグルメ情報。
青森県深浦町の道の駅「ふかうら」。サザエてんこ盛りが640円。本マグロの大トロが1079円!!安すぎでしょ。

◾️ 道の駅 ふかうら
青森県西津軽郡深浦町大字風合瀬字上砂子川144-1







三軒目は青森県。青森ラーメンといったら煮干しラーメン。
焼肉メインのお店ですが、実は五所川原市の某有名店直伝のラーメン。昔ながらのあっさりラーメンで、この味を愛するファンも多いそうで。煮干しと鶏ガラのWスープと細麺の絶妙なコンビネーション。毎日でも食べれそう。日本海の絶景オーシャンビューを眺めながら、ぜひセットメニューを楽しんでください!

◾️陽陽
青森県西津軽郡深浦町深浦苗代沢77-18




青森市から西へ白神山地を目指します。妻曰く、演歌の海「日本海」は雄大で、海岸線を走る国道101号線は気分がアゲアゲになりますね。







白神山地の宿は「アオーネ白神十二湖」。バンガロー一棟貸しのホテルライフは素敵でしたよ。













4軒目は秋田県。旅のファイナルを飾るのは秋田県比内地鶏の親子丼とラーメンセット。
とにかく、鶏肉のうまみの濃さが異次元で、親子丼の概念がぶち壊されました。騙されたと思って食べて欲しい。ラーメンスープも比内鶏のガラ。チャーシュー代わりに比内鶏のお肉。いぁーほんとに美味しかった。また来たい。

◾️くらみせ
秋田県鹿角市十和田毛馬内字毛馬内62-1











Posted at 2023/09/14 07:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

東伊豆ドライブ(隠れ宿のご紹介)

東伊豆ドライブ(隠れ宿のご紹介)「静岡県・東伊豆の北川(ほっかわ)温泉」にお気に入りの宿がありまして、数年ぶりにいってまいりました。
タイトル画像は、宿に向かう途中、平塚PAで偶然にもグリーンセロと遭遇しまして、新旧ツーショットになります。880kはカッコいい!




ランチは軽くご当地ラーメン。
ふらっと入ったお店でしたが、出汁が効いた中華蕎麦は美味かったです。

風来坊
〒414-0053 静岡県伊東市荻400−15



お気に入りの宿、「吉祥CAREN」。古くからリピートしておりまして、何かしら記念日や節目のたびに利用しています。
絶景露天風呂と鉄板焼きのディナー、そしてホスピタリティ溢れる接客がハナマルのお宿です。

〒413-0302  静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1130-1
https://www.kissho-caren.com/



チェックイン。ウェルカムドリンクは当たり前で、さらにウェルカムアフターヌーンティーを満喫しましょう😋。14:00〜15:30の限定サービスなので、チェックインは早めがおすすめ!

パンケーキの次は庭園に移動してスパークリングワインと白ワイン、ニューサマーオレンジジュースなどのソフトドリンクも楽しめます。












ディナーは最大3組に専属シェフがそれぞれ付いて、目の前で鉄板焼きのパフォーマンスを楽しめるのが、ここの宿の自慢。ほかに懐石フレンチも選べますが、絶対「鉄板焼き」をオススメします。



翌朝、日の出と共に起床して、絶景露天風呂を楽しみましょう。日経プラスワンで全国5位に入るほどの眺望は言葉で表せないくらい素敵です。










この宿の朝食はいつも洋食を選んでます。ディナーに続き、目の前でシェフが焼き上げるオムレツは至福のひととき。

というわけで、僕の隠れ宿の紹介になりました。
伊豆ドライブで宿探しにお役立ていただけたら嬉しいです。

あとオープンで海岸線をドライブして、美味い料理を楽しむなら「真夏」は避けた方がいいかもです。😅






Posted at 2023/07/31 16:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月14日 イイね!

梅雨入り箱根ドライブ

梅雨入り箱根ドライブ先週の日月で向かった先は箱根。2月の館山に続き、今回も雨にたたられました😭。ルーフを開けてドライブできないなんて気分もどんよりですよね。



昼食は箱根のお隣、静岡県三島市。下調べもなく、ふらっと立ち寄った食堂でしたが、ラーメンのナルトが「かまぼこ」というころが、さすがご当地!
細麺の正統派中華そばがどこか懐かしい味で美味しかったです。

食事処 梅よし
静岡県三島市梅名395-4

地元の皆様に愛され続けて43年の老舗食堂。







雨でどこも行く気がせず、宿直行してビール飲んで温泉入ってビール飲んで、、、、と不健康な時間を過ごしました😅

宿の懐石料理は、海が近い箱根だけあって、お魚がとっても美味かったです。箱根はちょこちょこドライブで向かう地なので、次回はお天気に恵まれることを期待しましょう!




Posted at 2023/06/14 15:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月24日 イイね!

スマートバンドの進化に驚いた

スマートバンドの進化に驚いたコロナ禍の影響ですっかり体を動かさなくなった習慣から抜け出すきっかけにスマートバンドを新調した。



初めて買ったスマートバンドは6年前、「Mi band2」。手頃な値段ながら高性能なモーションセンサーを内蔵しており、心拍数から運動の強度、時間をモニタリングできた。




今回買ったのは「Mi Band 7pro」。2から一挙に7なので、その進化はすごい!1.64インチ有機ELディスプレイ搭載、150種類以上の着せ替えウォッチフェイス、睡眠、心拍数、血中酸素レベル、GmailやLINE通知連携に加え、とりわけ刺さったのが「GPS内蔵」。




活動量のモニタリングは、Mi band 2のときはスマホ(アプリ)と一緒が前提だったが、「Mi Band 7pro」は単体で完結。GPS内蔵なので、もちろん位置情報計測もOK。後でスマホと同期させると、詳細な地図をスマホで確認可。ジョギング、ウォーキング、サイクリングだけでなく、コペンとのドライブコースの記録にも使えそう😊。

ちなみに、英語力に自信がある方は海外個人輸入をお勧め。送料込み8千円で買えますよ。






Posted at 2023/05/24 20:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2023年03月29日 イイね!

お花見 2023

お花見 2023首都圏にお住まいの方は、久々に太陽と青空を見れた日。こういう日は、仕事を早めに切り上げ、🌸お花見ですね!











日本人であることの喜びを心底感じる季節です。
目黒川っぽい、近所のお花見ポイントは、風に舞う花びらが川面を埋め尽くし、素晴らしい景観。一年間のなかで一時の喜びですからね✨。



ソメイヨシノが散り終わるころ、今度は我が家の桜ちゃんが咲いてくれます。
品種は、さくらんぼの「佐藤錦」(笑)。食べたあとの種から芽吹いてくれました。開花予想は4月上旬になりそうです。


土日が晴天で、かつ、桜が満開というベストタイミングはなかなか無いですね💦
我が家のコペンちゃんはガレージでお休み中です😊。




Posted at 2023/03/29 16:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぶらり鎌倉 http://cvw.jp/b/3358572/48583645/
何シテル?   08/05 18:20
コペロー@LA400K です。「クルマは運転が楽しくなきゃ」が信条。「Sモード常用」で軽の非力さを感じない走りを楽しんでます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステルスLEDウインカー(1156 BAU15S PY21W 144SMD 2100lm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:18:34
ルーフロック部のガタつき補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 07:24:32
Defi Racer Gauge N2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:19:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2021年4月、コペンオーナーになりました✨ 比類なきゴーカートフィールを楽しめるコンパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6!平成の名車!「ステアリングを切れば切っただけ車両が動く」とは当たり前のことで ...
その他 ブロンプトン その他 ブロンプトン
いいバイクです。
その他 キヤノンデール その他 キヤノンデール
キャノンディールのエンデュランスロード「SYNAPSE(シナプス)」

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation