• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまきくるみの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

BMW X1 自己点検?2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の投稿BMW X1 自己点検?で、疑問に思った点にディーラーから回答がありました。古いマニュアルを見つけてくださいました。

X1がスリープするまでの時間が
3分
16分
30分
60分 の4種類あるとのこと。僕のクルマは30分で眠りにつきます。  

メカニックは、放電テストを実施する場合には、エンジン停止後30分時間を空けるそうです。スリープするまで待つとのこと。

僕の仮説、
「古いバッテリーの時自己点検しなかったのは、バッテリーが弱り過ぎて、車載コンピュータがまともに働かなく、止むなくスリープ状態になっていた」
は正しいとの回答がありました。

バッテリーが弱りすぎると、正しい手順でスリープ状態にならないということがわかりました。

バッテリーが新品になって、また、CTEK MXS5.0でフル充電して、とても調子が良く楽しく運転できています。

バッテリーの重要性を改めて理解できた今回の投稿でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

バッテリー交換と買取

難易度:

洗車機洗車 14回目 46493km

難易度:

KeePerコーティング クリスタル施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月16日 18:05
こんばんは。

スリープ状態になる時、わずかに音がすることは気づいていましたが、メーター類が動くのは見たことあるようなないような・・・?

勉強になりました。
バッテリーが弱りすぎていてという仮説には感服しました。

ところで、4種類というのは4段階あるという意味でしょうか?


ps.ディーラーでは忙しすぎて、エンジンを切ったあとの挙動はほとんど把握していないようです。(そんなところまで見ている余裕がない)
コメントへの返答
2022年1月16日 18:19
僕が理解したのは、スリープまで時間が、3分16分30分60分の4種類あるとのこと、。クルマによって違う、個性があるとのこと。

試しに、エンジン停止後運転席で、メーター類を監視してください。普通、エンジン停止後はクルマを離れますよね。でも1分間に一回必ず監視しています。

プロフィール

「コンパクトで大満足 http://cvw.jp/b/3359101/45070988/
何シテル?   05/02 15:06
こまきくるみです。よろしくお願いします。夫婦二人と老描2匹合計4人で、のんびり暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CTEK バッテリー充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 11:07:41
BMW ジャッキアダプター ジャッキポイントアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:26:06
こまきくるみさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 12:39:55

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
X1に乗っています。
シボレー シェビー シボレー シェビー
約10年前に息子が購入した、マウンテンバイク?です。郵政カブを本格的なメンテナンス(バイ ...
ホンダ MD50 郵政カブ号 (ホンダ MD50)
92年9月製造。貯金保険で使用。約10年前に、払い下げていただきました。ネズミ色に塗って ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
シルキーシックスに魅せられて購入しました。誕生日が3月28日なので、ナンバープレートも3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation