• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

耐寒テスト!?

耐寒テスト!? 帰宅しようと駐車場まで来て見ると、ボンネットやフロント
ガラスに2~3cmほど積もった雪が凍ってクルマと一体化
していました。 
エンジンを掛けて待つこと5分少々…
どうにか凍った雪の板をフロントガラスから剥ぎ取る事が
できたところで、まだ ワイパー は動かさないつもりだった
のに、思わずスイッチに手が出て『あ”っ』と思いましたが、
何事も無く作動してくれたので、『ほっ』としました(苦笑)
 
何はともあれ
『もう冬なんだなぁ…』と、あらためて実感した次第です。。
 



ブログ一覧 | 季節・気象 | クルマ
Posted at 2011/12/12 18:32:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 18:47
もう積もってるのですね…

こちらはまだ暖かい方です。
コメントへの返答
2011年12月12日 22:32
金曜日の晩だけ一時的にでしたが、凍ったのを
融かすのに意外と手間が掛かりました。
暖かいのが羨ましいです…(^^; 
2011年12月12日 22:55
こんばんは。

蟹オフが早めの開催でよかったと、つくづく思います(^-^;) コンシールドワイパーだとワイパー上げれなさそうですね? 冬場の凍結防止にも一苦労…?
コメントへの返答
2011年12月13日 0:02
こんばんは。
 
←たし蟹!(笑)
  帰路が雪で大変だった年もありますから…
 
-PS-
実はこのワイパー
車内から見ると「フルコンシールド」ですが
車外から見ると「セミコンシールド」なので
ホームポジションでボンネットと干渉せず
普通に持ち上げれてしまうんです…(^^;

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation